平成26年4月のもよおし

4月の休館日
4月7日(月曜日),14日(月曜日),21日(月曜日),28日(月曜日)です。
こちらの開館カレンダーでもご確認いただけます。
 

(1) 東日本大震災文庫展Ⅳ「小松左京が遺したもの-震災の記憶・未来へのことば-」。
(2)第45回子どもの本展示会。
(3)上映会。
(4)おはなし会のご案内。
(5)図書館見学ツアー。

館内でお配りしています「4月のもよおし」チラシはこちらのPDFファイルでご覧いただけます。

PDFファイルの閲覧にはAdobe社のAdobe Reader(無料)が必要になります。

前月の催しものはこちら

 

(1)東日本大震災文庫展Ⅳ「小松左京が遺したもの-震災の記憶・未来へのことば-」。

 昨年10月に開催したプレ展示「小松左京の世界」に引き続き,阪神淡路大震災に対する詳細な調査・分析から,将来の震災への対策を提言してきた作家小松左京氏の足跡を紹介します。
 SF作家ならではの幅広い視点での防災・減災を著作「小松左京の大震災’95」などから紐解くとともに,今後構築される宮城県震災アーカイブについても紹介します。
 
期間は,平成26年3月1日(土曜日)から平成26年6月27日(金曜日)までです。
時間は,図書館開館日の午前9時から午後5時までです。
場所は,図書館2階 展示室です。
お問い合わせは,企画管理部企画協力班 電話:022-377-8444へどうぞ。

 



▲ページの先頭へ戻る。

 

(2)第45回子どもの本展示会。

 毎年4月23日から5月12日までは「こどもの読書週間」です。宮城県図書館では,この期間にあわせて,子どもの読書活動を推進するために「子どもの本展示会」を下記の日程で開催します。平成25年に出版された本の中から約2,000冊を選び,絵本や読み物,知識の本,児童書研究書などを展示します。
 児童書を選ぶ時の参考として,また新しい本との出会いの場としてたくさんの方にご来場いただければと思います。図書館にお越しの際には,ぜひ立ち止まって手に取ってみてください。
 
期間は,平成26年4月23日(水曜日)から平成26年5月11日(日曜日)までです。
時間は,図書館開館日の午前9時から午後7時までです。ただし日曜(祝日)は午後5時までです。
場所は,図書館1階 エントランスです。
お問い合わせは,資料奉仕部児童・視聴覚班(子ども図書室)電話:022−377−8447へどうぞ。

 

(3)上映会。

1.白夜 1957年 モノクロ 107分 LD イタリア 字幕スーパー 
 ナタリアは祖母との二人暮らし。ある日,若くもないが年老いてもいないハンサムなロジャーが下宿人としてやってくる。ロジャーは,ナタリアと祖母をオペラに誘う。その夜,ふたりの恋は決定的なものになった・・・のだが・・・


     監督 ルキノ・ヴィスコンティ 出演 マリア・シェル,マルチェロ・マストロヤンニ ほか

     日時は4月26日(土曜日)午後1時30分から午後3時20分までです。

 
上映会の場所は図書館2階 ミニシアター青柳館です。事前のお申込は不要です。直接会場へお越しください。
お問い合わせは音と映像のフロア(1階) 電話:022-377-8446へどうぞ。
入場料は無料です。

▲ページの先頭へ戻る。

(4)おはなし会のご案内。

子ども図書室では,子ども図書室内のおはなしコーナーで「おはなし会」を開いています。
参加料は無料ですのでぜひご参加ください。
4月の予定
11日(金曜日)午前11時から,12日(土曜日)午後2時から,13日(日曜日)午後2時から,16日(水曜日)午前11時から,18日(金曜日)午前11時から,19日(土曜日)午後2時から,20日(日曜日)午後2時から,23日(水曜日)午前11時から,25日(金曜日)午前11時から,26日(土曜日)午後2時から,27日(日曜日)午後2時から。

3/30
おはなし会
午後2時~

3/31
おやすみ
1 2 3 4 5
6 7
おやすみ
8 9 10 11
おはなし会
午前11時~
12
おはなし会
午後2時~
13
おはなし会
午後2時~
14
おやすみ
15 16
おはなし会
午前11時~
17 18
おはなし会
午前11時~
19
おはなし会
午後2時~
20
おはなし会
午後2時~
21
おやすみ
22 23
おはなし会
午前11時~
24 25
おはなし会
午前11時
26
おはなし会
午後2時~
27
おはなし会
午後2時~
28
おやすみ

29
昭和の日

30 5/1 5/2 5/3
憲法記念日
お問い合わせは,子ども図書室(2階) 電話:022-377-8447へどうぞ。

▲ページの先頭へ戻る。

(5)図書館見学ツアー。

 毎月第3土曜日に図書館見学ツアーを開催します。普段見ることのできない資料や書庫を中心に案内します。参加費無料,事前の申込みは必要ありません。 どなたでもご参加できますので,お気軽にお越しください。
※団体での案内をご希望される場合は別途ご相談ください。 
 
日時:平成26年4月19日(土曜日) 午後1時から午後2時です。
人数:先着20名
申込:事前の申込みは不要です。
集合場所:図書館1階 東側入口脇 総合案内前です。
お問い合わせは,企画管理部企画協力班 電話:022-377-8444へどうぞ。

 

 

▲ページの先頭へ戻る。

宮城県図書館

〒981-3205

宮城県仙台市泉区紫山1-1-1

TEL:022-377-8441(代表) 

FAX:022-377-8484

kikaku(at)library.pref.miyagi.jp ※(at)は半角記号の@に置き換えてください。