平成26年8月のもよおし
8月の休館日
8月4日(月曜日),11日(月曜日),18日(月曜日),25日(月曜日)です。 こちらの開館カレンダーでもご確認いただけます。
館内でお配りしています「8月のもよおし」チラシはこちらのPDFファイルでご覧いただけます PDFファイルの閲覧にはAdobe社のAdobe Reader(無料)が必要になります。
企画展「知の原点-宮城県図書館史」を開催中です。
現在,宮城県には宮城県図書館・東北歴史博物館・宮城県美術館などの生涯学習施設があります。 これらのルーツをたどると,宮城県図書館の前身である宮城書籍(しょじゃく)館に行き着きます。この「知の原点」と評価される宮城県図書館の歴史を,宮城県公文書館の資料をはじめ,図書館や博物館 などの所蔵資料を用いて紹介します。(この企画展は、公文書館との連携事業として開催するものです。)
常設展「本と人の文化史-アジア・日本を中心に-」も開催しています。こちらもあわせてご覧ください。
いずれの催しも無料です。どうぞお気軽にご参加ください
- 期 間 平成26年7月5日(土)~10月24日(金)
- 時 間 午前9時から午後5時まで
- 場 所 図書館2階 展示室
- お問い合わせ先
企画展 宮城県公文書館 電話:022-341-3231
常設展 宮城県図書館 企画協力班 電話:022-377-8444
上映会 「トロッコ」
8月23日(土)午後1時30分から午後3時30分まで
ある夏の日,敦は急死した台湾人の父親の遺灰を届けるために,弟と日本人の母親と,台湾の小さな村にやってきた。素直に甘えられる弟とは対照的に,敦は悲しみも母親を案ずる気持ちも,小さな胸にしまい込んでいる。
2009年/日本/カラー/116分/DVD/
監督:川口浩史
出演:尾野真千子 原田賢人 ほか
上映会の場所は図書館2階 ミニシアター青柳館です。事前のお申込は不要です。直接会場へお越しください。
お問い合わせは音と映像のフロア(1階) 電話:022-377-8446へどうぞ。 入場料は無料です。
おはなし会のご案内。
子ども図書室では,子ども図書室内のおはなしコーナーで「おはなし会」を開いています。参加料は無料ですのでぜひご参加ください。
8月の予定
1日(金)午前11時から 2日(土)午後 2時から 3日(日)午後 2時から
6日(水)午前11時から 8日(金)午前11時から 9日(土)午後 2時から
10日(日)午後 2時から 15日(金)午前11時から 16日(土)午後 2時から
17日(日)午後 2時から 20日(水)午前11時から 22日(金)午前11時から
23日(土)午後 2時から 24日(日)午後 2時から 31日(日)午後 2時から
お問い合わせは,子ども図書室(2階) 電話:022-377-8447へどうぞ。
図書館見学ツアー。
今月は第3土曜日です。当館職員が館内を案内します。普段見ることのできない書庫や資料をご紹介します。図書館の意外な一面を見ることができるかも!?
事前のお申し込みは不要ですので,ぜひご参加ください。