平成24年1月のもよおし

1月の休館日
1月1日(日曜日),2日(月曜日),3日(火曜日),4日(水曜日),10日(火曜日),16日(月曜日),23日,(月曜日),26日(木曜日),27日(金曜日),28日(土曜日),29日(日曜日),30日(月曜日),31日(火曜日)です。

こちらの開館カレンダーでもご確認いただけます。

(1)特別展「宮城県図書館130周年のあゆみ−青柳文庫とその志を引き継いで−」。
(2)上映会。
(3)おはなし会のご案内。
(4)臨時休館のお知らせ(蔵書点検期間)。

館内でお配りしています「1月のもよおし」チラシはこちらのPDFファイルでご覧いただけます。

PDFファイルの閲覧にはAdobe社のAdobe Reader(無料)が必要になります。

前月の催しものはこちら

 

(1)特別展「宮城県図書館130周年のあゆみ−青柳文庫とその志を引き継いで−」。

 明治14(1881)年7月25日,本館は「宮城書籍館」として創立され,仙台藩ゆかりの蔵書「青柳文庫」と「養賢堂文庫」が礎となりました。
 「青柳文庫」は,仙台藩出身の商人・青柳文蔵(1761-1839)が蔵書と運営基金1千両を献上し,仙台藩に開設を願い出たものです。 藩は目付2人をおき公開文庫として運営にあたったことから,我が国の公共図書館のさきがけと評されています。
 本展示会では,「青柳文庫」の蔵書と託された文蔵の志を,本館130年の歩みとともに紹介します。
期間は,平成23年11月3日(木曜日)から平成24年1月25日(水曜日)までです。
時間は,図書館開館日の午前9時30分から午後5時までです。
場所は,図書館2階 展示室です。
お問い合わせは,企画協力班(1階) 電話:022−377−8445へどうぞ。

 

 

▲ページの先頭へ戻る。

 

(2)上映会。

1.懐かしのせんだい・みやぎ映像集
「続 昭和の情景」 モノクロ(一部カラー) 133分 DVD 2010年制作
 宮城の青春時代。
 高度経済成長期。
 ふるさとの誇りを胸に新たな道を走り続けたみやぎの姿がここにある。
 
 日時は1月6日(金曜日),7日(土曜日)午後1時30分から午後3時45分までです。
 (県政ニュースの上映はありません。)
2.バリアフリー映画(字幕付) 
 「ミルコのひかり」 カラー 101分 DVD イタリア映画 日本語吹き替え(日本語字幕) 2005年制作 
 映画をこよなく愛する10歳の少年ミルコ。不慮の事故により両目の視力を失ってしまう。ある日学校の片隅で一台のテープレコーダーを偶然見つけ、 テープを切り貼りしながら音だけで物語を作り出した。それが奇跡のはじまりだった。実在のサウンドプロデューサー、ミルコ・メンカッチの少年時代      をもとに映画化された感動作。
 
 日時は1月20日(金曜日),21日(土曜日)午後1時30分から午後3時15分までです。
 (県政ニュースの上映はありません。)
上映会の場所は図書館2階 ミニシアター青柳館です。事前のお申込は不要です。直接会場へおこしください。
お問い合わせは音と映像のフロア(1階) 電話:022−377−8446へどうぞ。
入場料は無料です。
平成23年度下半期(平成23年12月〜平成24年3月)の上映会予定についてはこちらをご覧ください。

▲ページの先頭へ戻る。

(3)おはなし会のご案内。

子ども図書室では,子ども図書室内のおはなしコーナーで「おはなし会」を開いています。
参加料は無料ですのでぜひご参加ください。
1月の予定
6日(金曜日)午前10時30分から,7日(土曜日)午後2時から,8日(日曜日)午後1時30分から,
13日(金曜日)午前10時30分から,14日(土曜日)午後2時から,15日(日曜日)午後1時30分から,
18日(水曜日)午後3時30分から,20日(金曜日)午前10時30分から,21日(土曜日)午後2時から,
22日(日曜日)午後1時30分から。

1
元旦
おやすみ
2
おやすみ
3
おやすみ
4
おやすみ
5 6
おはなし会
午前
10時30分〜
7
おはなし会
午後2時〜
8
おはなし会
午後
1時30分〜
9
成人の日
10
おやすみ
11 12 13
おはなし会
午前
10時30分〜
14
おはなし会
午後2時〜
15
おはなし会
午後
1時30分〜
16
おやすみ
17 18
おはなし会
午後
3時30分〜
19 20
おはなし会
午前
10時30分〜
21
おはなし会
午後2時〜
22
おはなし会
午後
1時30分〜
23
おやすみ
24 25 26
おやすみ
27
おやすみ
28
おやすみ
29
おやすみ
30
おやすみ
31
おやすみ
2/1
おやすみ
2/2 2/3
おはなし会
午前
10時30分〜
2/4
おはなし会
午後2時〜
お問い合わせは,子ども図書室(2階) 電話:022−377−8447へどうぞ。

(4)臨時休館のお知らせ(蔵書点検期間)。

 県図書館では,一年に一度「特別整理期間」として図書館の棚卸しともいえる蔵書点検を行うため,平成24年1月26日(木曜日)から2月1日(水曜日)まで閉館いたします。
 特別整理期間中は窓口での貸出や返却,また電話やメールによる問い合わせはできません。 本の返却につきましては,図書館東側出入口右側に設置しています返却ポストをご利用いただけます。 ただし,CDやDVD,ビデオテープなどの視聴覚資料や紙芝居・大型絵本は対象外ですので,2月2日以降に直接カウンターへお返しください。
 利用者の皆様にはご迷惑をお掛けしますが,ご協力お願いいたします。

▲ページの先頭へ戻る。

宮城県図書館

〒981-3205

宮城県仙台市泉区紫山1-1-1

TEL:022-377-8441(代表) 

FAX:022-377-8484

kikaku(at)library.pref.miyagi.jp ※(at)は半角記号の@に置き換えてください。