平成23年11月のもよおし
- 11月の休館日
- 11月7日(月曜日),14日(火曜日),21日(月曜日),28日(月曜日)です。
こちらの開館カレンダーでもご確認いただけます。
(1)特別展「宮城県図書館130周年のあゆみ−青柳文庫とその志を引き継いで−」。
(2)みやぎ県民大学「叡智の杜を訪ねて」
(3)上映会。
(4)おはなし会のご案内。
館内でお配りしています「11月のもよおし」チラシはこちらのPDFファイルでご覧いただけます。
PDFファイルの閲覧にはAdobe社のAdobe Reader(無料)が必要になります。
(1)特別展「宮城県図書館130周年のあゆみ−青柳文庫とその志を引き継いで−」。
- 宮城県図書館は、1881(明治14)年7月25日に宮城書籍(しょじゃく)館として開館してから今年で130年を迎えました。 この間の歩みを、写真や年表などでご紹介します。また、本館創立時の礎となった蔵書の中から文庫開設180周年に当たる『青柳文庫』もご紹介します。
戦火や天災などの困難をくぐり抜けて守られてきた貴重な資料もありますので、ぜひご覧ください。 - 期間は,平成23年11月3日(木曜日)から平成24年1月25日(水曜日)までです。
- 時間は,図書館開館日の午前9時30分から午後5時までです。
- 場所は,図書館2階 展示室です。
- お問い合わせは,企画協力班(1階) 電話:022−377−8445へどうぞ。
(2)みやぎ県民大学「叡智の杜を訪ねて」
当館職員を講師として,当館が所蔵する資料を中心に,歴史や文化など,さまざまな分野から学んでいただける内容となっています。
締め切りは11月4日です。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
講座日程は11月5日(土曜日)から11月26日(土曜日)までの毎週土曜日です。全4回実施します。
時間は午後1時30分から午後3時までです。
場所は図書館2階 ホール養賢堂です。
対象は18歳以上の県民です。
定員は先着50人です。
受講料は無料です。
募集期間は10月1日(土曜日)から11月4日(金曜日)までです。
館内各カウンターにて「受講申込書」に必要事項を記入の上,お申し込みください。 ←お申込期間は終了しました。
電話・FAX・E-mailでもお申し込みを受け付けています。 ←お申込期間は終了しました。
お問い合わせ・お申し込みは企画協力班 電話:022−377−8444,FAX:022−377−8484
E-mail:kikaku@library.pref.miyagi.jpへどうぞ
(3)上映会。
- 1.「禁じられた遊び」 モノクロ 82分 LD 字幕スーパー 1951年制作
- 1940年フランス。ナチス・ドイツによる空襲を逃れる途中,両親を亡くした少女ポーレットは,少年ミシェルと出会い,この家に住まわせて もらうことになった。ミシェルから,死者は土に埋めるのだと教えられた彼女は,死んだ犬の墓を作った。これを機に二人は十字架集めに夢中になっていく。
- 日時は11月11日(金曜日),13日(日曜日)午後1時30分から午後3時10分までです。同時上映:宮城県政ニュース51より「みんなの宮城」(11分)(この作品から先に上映します。)
- 2.バリアフリー映画(字幕付)
「不良少年(ヤンキー)の夢」 カラー 114分 DVD 字幕 2006年制作 - 夢を持て。夢を信じろ。夢は決して逃げていかない。
高校を中退した不良少年の弘介。すべてを敵に回し居場所がなくなってしまう。唯一信頼する里親の勧めもあり,何か一つ・・・ 自分が選んだ場所,それは学校だった。
義家弘介原作 松山ケンイチ主演作品
- 日時は11月25日(金曜日),27日(日曜日)午後1時30分から午後3時30分までです。(県政ニュースの上映はありません。)
- 上映会の場所は図書館2階 ミニシアター青柳館です。事前のお申込は不要です。直接会場へおこしください。
- お問い合わせは音と映像のフロア(1階) 電話:022−377−8446へどうぞ。
- 入場料は無料です。
(4)おはなし会のご案内。
- 子ども図書室では,子ども図書室内のおはなしコーナーで「おはなし会」を開いています。
- 参加料は無料ですのでぜひご参加ください。
- 11月の予定
- 2日(水曜日)午後3時30分から,4日(土曜日)午前10時30分から,5日(土曜日)午後2時から,
6日(日曜日)午後1時30分から,11日(金曜日)午前10時30分から,12日(土曜日)午後2時から,
13日(日曜日)午後1時30分から,16日(水曜日)午後3時30分から,18日(金曜日)午前10時30分から,
19日(日曜日)午後2時から,20日(日曜日)午後1時30分から,25日(金曜日)午前10時30分から,
26日(土曜日)午後2時から,27日(日曜日)午後1時30分から
日 月 火 水 木 金 土 10/30
おはなし会
午後
1時30分〜10/31
おやすみ1 2
おはなし会
午後
15時30分〜3
文化の日4
おはなし会
午前
10時30分〜5
おはなし会
午後2時〜6
おはなし会
午後
1時30分〜7
おやすみ8 9 10 11
おはなし会
午前
10時30分〜12
おはなし会
午後2時〜13
おはなし会
午後
1時30分〜14
おやすみ15 16
おはなし会
午後
15時30分〜17 18
おはなし会
午前
10時30分〜19
おはなし会
午後2時〜20
おはなし会
午後
1時30分〜21
おやすみ22 23
勤労感謝の日24 25
おはなし会
午前
10時30分〜26
おはなし会
午後2時〜27
おはなし会
午後
1時30分〜28
おやすみ29 30 12/1 12/2
おはなし会
午前
10時30分〜12/3
おはなし会
午後2時〜- お問い合わせは,子ども図書室(2階) 電話:022−377−8447へどうぞ。