平成23年8月のもよおし

8月の休館日
8月1日(月曜日),8日(月曜日),15日(月曜日),22日(月曜日),29日(月曜日)です。

こちらの開館カレンダーでもご確認いただけます。

(1)特別展「宮城の魅力再発見」。
(2)特別展「宮城に眠る玉手箱〜のぞいてみよう児童資料の世界〜」。
(3)上映会。
(4)おはなし会のご案内。

館内でお配りしています「8月のもよおし」チラシはこちらのPDFファイルでご覧いただけます。

PDFファイルの閲覧にはAdobe社のAdobe Reader(無料)が必要になります。

前月の催しものはこちら

 

(1)特別展「宮城の魅力再発見」。

宮城県は,豊かな自然景観や歴史的な文化遺産,さらには伝統的な祭りや行事など全国に誇れる質の高い観光資源に恵まれています。
震災から復興に向けて歩み始めているなか,図書館の資料から宮城の魅力を探っていこうと考えました。 近世の塩竈・松島の様子を描いた絵図や,松島を訪れたブルーノ・タウトの日記,仙台駄菓子にまつわる資料や白石和紙で編まれた本を展示します。宮城の魅力を改めて認識したいという願いを込めての企画です。ぜひ,ご覧ください。
なお「宮城に眠る玉手箱〜のぞいてみよう児童資料の世界〜」は規模を縮小して8月31日(水曜日)まで展示しておりますので,こちらもぜひご覧ください。 
期間は,平成23年8月6日(土曜日)から8月31日(水曜日)までです。
時間は,図書館開館日の午前9時30分から午後5時までです。
場所は,図書館2階 展示室です。
お問い合わせは,企画協力班(1階) 電話:022−377−8445へどうぞ。

 

▲ページの先頭へ戻る。

 

(2)特別展「宮城に眠る玉手箱〜のぞいてみよう児童資料の世界〜」。

 当館に所蔵されている貴重な児童資料をとおして,明治から昭和にかけての児童文学の一端を紹介します。美しいちりめん本や大正期の 県内外の児童文芸雑誌などを展示します。お子さんをはじめ皆さんに楽しんでいただける内容となっています。
 いよいよ今月いっぱいの展示となりました。ぜひご家族でご覧ください。
 なお,今月は新展示の準備のため,8月2日から5日まで閉室させていただきます。また「宮城に眠る玉手箱」は形態を若干変え,規模を縮小してご覧いただきます。 ご了承ください。
期間は,平成23年1月15日(土曜日)から8月31日(水曜日)までです。
     (8月2日から8月5日まで閉室)
時間は,図書館開館日の午前9時30分から午後5時までです。
場所は,図書館2階 展示室です。
お問い合わせは,企画協力班(1階) 電話:022−377−8444へどうぞ。

▲ページの先頭へ戻る。

(3)上映会。

1.今,平和について考える 2本立て 
「ひろしまのピカ」 カラー 25分 1987年製作
こんな恐ろしいことが絵本になるだろうか。子どもだから優しく描こう。嘘だ。優しい原爆なんてあるはずがない。
 
「HELL FIRE 劫火」 カラー 58分 1988年制作
世界的画家丸木位里・丸木俊夫妻の全仕事の原点。〜“ヒロシマからの旅”〜の記録。
 
日時は8月5日(金曜日),6日(土曜日)午後1時30分から午後3時10分までです。
同時上映:宮城県政ニュース44より「歴史を掘り起こす」(15分)(この作品から先に上映します。)
2.夏休み上映会② 
「ふしぎの国のアリス」(日本語吹き替え版) カラー 73分 1951年制作 
 アリスは森の中で,懐中時計を持ちチョッキを着てあわてて走るウサギを追いかけているうちに,木の根に 掘られた深い穴に落ちてしまいます。ディズニーアニメーション。
 
日時は8月20日(土曜日),21日(日曜日)午後1時30分から午後2時45分までです
(県政ニュースの上映はありません。)
上映会の場所は図書館2階 ミニシアター青柳館です。事前のお申込は不要です。直接会場へおこしください。
お問い合わせは音と映像のフロア(1階) 電話:022−377−8446へどうぞ。
入場料は無料です。

▲ページの先頭へ戻る。

(4)おはなし会のご案内。

子ども図書室では,子ども図書室内のおはなしコーナーで「おはなし会」を開いています。
参加料は無料ですのでぜひご参加ください。
8月のよてい
7日(日曜日)午後1時30分から,11日(木曜日)午前11時から,12日(金曜日)午前10時30分から,
13日(土曜日)午後2時から,14日(日曜日)午後1時30分から,21日(日曜日)午後1時30分から,
26日(金曜日)午前10時30分から,27日(土曜日)午後2時から,28日(日曜日)午後1時30分から,
お問い合わせは,子ども図書室(2階) 電話:022−377−8447へどうぞ。

▲ページの先頭へ戻る。

宮城県図書館

〒981-3205

宮城県仙台市泉区紫山1-1-1

TEL:022-377-8441(代表) 

FAX:022-377-8484

kikaku(at)library.pref.miyagi.jp ※(at)は半角記号の@に置き換えてください。