平成21年6月のもよおし

6月の休館日
6月1日(月曜日)、8日(月曜日)、15日(月曜日)、22日(月曜日)、29日(月曜日)です。
こちらの開館カレンダーでもご確認いただけます。

(1)特別展「地図〜世界を規定する試み〜」を開催中です。
(2)上映会。
(3)地域情報発信室。
(4)おはなし会のご案内。

館内でお配りしています「5月のもよおし」チラシはこちらのPDFファイルでご覧いただけます。

PDFファイルのご利用にはAdobe社のAdobe Readerが必要です。

前月の催しものはこちら

(1)特別展「地図〜世界を規定する試み〜」を開催中です。

地図に関する基本的な知識や街中を迷わず歩くためのヒントをご紹介します。また,国の重要文化財に指定された『坤輿万国全図』(レプリカ)および宮城県有形文化財の指定を受けた『仙台領際絵図 相馬領境』(レプリカ)のほか,6月は『遠田郡桃生郡境塚図』を展示致します。体験コーナーもありますのでお気軽にご参加下さい。
期間は6月28日(日曜日)までです。
時間は図書館開館日の午前9時30分から午後5時までです。
場所は図書館2階 展示室です。
お問い合わせは企画協力班(1階事務室) 電話022−377−8445へどうぞ。

▲ページの先頭へ戻る。

(2) 上映会

大自然の驚異「グランド・キャニオン」「グレート・バリアリーフ」 カラー・2本立て 74分/1999年・USA 環境月間特集 地球の自然の驚異と神秘を迫力の空撮と、美しく鮮やかな水中映像で紹介。
同時上映 環境保護啓発DVD「もったいない」
日時は6月13日(土曜日)・14日(日曜日)午後1時30分から午後2時44分までです。
郷土に関わる映画 1「三尺左吾平」 伊達騒動をコミカルに描くエノケンならではのドタバタ時代劇 モノクロ74分/1944年・東映
同時上映 「県政ニュース3」より「仙台空港開く」
日時は6月27日(土曜日)・28日(日曜日)午後1時30分から午後2時44分までです。
上映会の場所は図書館2階 ミニシアター青柳館です。事前のお申込は不要です。直接会場へおこしください。
お問い合わせは音と映像のフロア(1階)電話:022−377−8446へどうぞ。
県政ニュースは午後1時25分より上映します。
入場料は無料です。

▲ページの先頭へ戻る。

(3)地域情報発信室

4月より生涯学習室(2階)は地域情報発信室に変わりました。
県内の各種チラシ類や、もよおし情報、資格取得に役立つ情報のパンフレット等をご用意しています。
場所は2階の一番西側奥(白百合学園側)のミニシアター青柳館向かいです。
どうぞお立ち寄り下さい。
開室時間は図書館開館日の午前9時30分から午後5時までです。
お問い合わせは企画協力班(1階事務室)電話022−377−8444へどうぞ。

▲ページの先頭へ戻る。

(4)おはなし会のご案内

子ども図書室では,子ども図書室内のおはなしコーナーで「おはなし会・紙芝居上演会」を開いています。
参加料は無料ですのでぜひご参加ください。
6月のよてい
3日(水)午後3時から 6日(土)午後 1時30分から 7日(日)午後1時30分から 12日(金)午前10時30分から 13日(土)午後2時から 19日(金)午前10時30分から 20日(土)午後2時から 27日(土)午後 2時から
お問い合わせは、子ども図書室(2階) 電話:022−377−8447へどうぞ。

▲ページの先頭へ戻る。

宮城県図書館

〒981-3205

宮城県仙台市泉区紫山1-1-1

TEL:022-377-8441(代表) 

FAX:022-377-8484

kikaku(at)library.pref.miyagi.jp ※(at)は半角記号の@に置き換えてください。