平成20年1月のもよおし
1月の休館日
1月1日(火曜日)、2日(水曜日)、3日(木曜日)、4日(金曜日)、7日(月曜日)、15日(火曜日)、21日(月曜日)、25日(土曜日)、26日(日曜日)、27日(日曜日)、28日(月曜日)、29日(火曜日)、30日(水曜日)、31日(木曜日)。
特別整理期間のお知らせ
図書館ネットワークシステムの入れ替えに伴う工事のため1月25日(金)から2月7日(木)まで休館となります。ご不便をおかけしますが,ご協力をお願いします
(1) 企画展「みやぎの児童文学」
(2) ボランティア活動記録展
(3) 家族で観る映画会
(4) LD上映会
(5) 宮城県図書館でボランティア活動をしてみませんか
(6) おはなし会のご案内
(1) 企画展「みやぎの児童文学」
宮城県図書館所蔵の資料で県内の観光地や伝統行事が題材になっている絵本を中心に展示します。 児童書は挿絵など視覚的にも美しく、またわかりやすく丁寧に作られているのが特徴です。 みやぎを舞台にした絵本をぜひこの機会にご覧いただき、その魅力を発見してください。併せていくつかの市町村の広報紙も展示いたします。どなたでも自由にご覧いただけますのでぜひお越しください。
期間は1月12日(土)から3月2日(日)までです。
場所は図書館2階 展示室です。
時間は図書館開館日の午前9時30分から午後5時までです。
お問い合わせは,利用サービス班(1階) 電話022−377−8447へどうぞ。
(2)ボランティア活動記録展
本館ボランティア活動も10周年を迎え、これまでに様々な場面で本館の運営のサポートをしてい ただきました。今回はそれぞれ、日頃の活動の様子などを写真でご紹介いたします。どなたでも自由 にご覧いただけますのでぜひお越しください。
期間は1月12日(土)から3月2日(日)までです。
場所は図書館2階 展示室前廊下です。
お問い合わせは,企画協力班(1階) 電話022−377−8444へどうぞ。
(3) 家族で観る映画会
- ○「WHALE WORLD」(くじらの世界) 望月昭伸が撮影したビデオ映像を美しい音楽とともに カラー(90分)2000年制作
- 日時は1月5日(土),6日(日)午後1時30分から午後3時00分までです。
(4) LD上映会
- ○日本名作映画「生まれてはみたけれど」 原作 ジェームズ槙(小津安二郎) 監督 小津安二郎 モノクロ(90分)1932年制作
- 日時は1月19日(土)、20日(日)午後1時30分から午後3時00分までです。
家族で観る映画会・LD上映会は図書館2階 ミニシアター青柳館です。
事前のお申し込みは不要です。直接会場へおこしください。
お問い合わせは,音と映像のフロア(1階) 電話:022−377−8446へどうぞ。
(5)宮城県図書館でボランティア活動をしてみませんか
対象は養成講座を受講し,週1回程度活動のできる18歳以上の方です。
内容は書架整理,視聴覚資料整理,音訳,読み聞かせ,図書館案内です。
人数は60名程度です。
申込書は県図書館にて配布,ホームページからダウンロードします。
申込期間は12月1日(土)から平成20年1月16日(水)までです。
お問い合わせは、企画協力班 電話:022−377−8444へどうぞ。
(6)おはなし会のご案内
子ども図書室では,子ども図書室内のおはなしコーナーで「おはなし会・紙芝居上演会」を開いています。
参加料は無料ですのでぜひご参加ください。
1月のよてい
5日(土)午後2時から、6日(日)午後2時から、11日(金)午前10時30分から、
12日(土)午後2時から、18日(金)午前10時30分から、19日(土)午後2時からです。
お問い合わせは、子ども図書室(2階) 電話:022−377−8447へどうぞ。