平成19年2月のもよおし
- 2月の休館日
- 2月1日(木曜日)から7日(水曜日)まで、13日(火曜日)、19日(月曜日)、26日(月曜日)です。
- 特別整理期間のお知らせ
- 蔵書点検のため、1月25日(木曜日)から2月7日(水曜日)まで休館いたします。ご不便をおかけしますが,ご理解とご協力をお願いいたします。
(1) 企画展「マップ・トリップ〜地図からはじまる知的旅行〜」
(2) 図書館ツアー参加者募集のおしらせ(定員に達しましたので募集を締め切りました)
(3) DVD上映会
(4) 生涯学習相談
(5) おはなし会のご案内
(1) 企画展「マップ・トリップ〜地図からはじまる知的旅行〜」
- 普段見慣れたものとは異なる視点から作製された地図を中心に,古地図や地図にまつわる資料を展示します。様々な地図を見ることによって,「地図を見て考える」ことを楽しんでいただけます。どなたでも自由にご覧いただけますのでぜひお越しください。
- 期間は3月1日(木曜日)までです。
- 時間は図書館開館日の午前9時30分から午後5時までです。
- 場所は図書館2階 展示室です。
- お問い合わせはみやぎ資料室(3階) 電話:022−377−8483へどうぞ。
- 『坤輿万国全図』特別公開
- 国指定重要文化財『坤輿万国全図(こんよばんこくぜんず)』を特別公開します。どなたでも自由にご覧いただけますのでぜひお越しください。
- 公開日時は2月10日(土曜日)午前9時30分から午後5時までです。
- 場所は図書館2階 展示室です。
(2) 図書館ツアー参加者募集のおしらせ(定員に達しましたので募集を締め切りました)
- 県図書館の普段見られない舞台裏をご紹介します。今回は特に展示室などを中心にご紹介します。ぜひご参加ください。
- 日時は平成19年2月17日(土曜日) 午後1時30分から午後3時までです。
- 定員は先着15名です。
- 集合場所は図書館2階 ホール養賢堂です。
- 参加のお申込みはお電話でお受けしています。
- お申し込み・お問い合せは企画協力班(1階) 電話:022−377−8445へどうぞ。
(3) DVD上映会
- 「70年代アフガン〜天井の足音〜」 内戦の混乱で国土が荒廃する以前の人々の生活を紹介 2002年/日本作品/カラー
- 日時は2月10日(土曜日)・11日(日曜日) 午後1時30分から午後2時30分までです。
- 場所は図書館2階 ミニシアター青柳館です。事前のお申し込みは不要です。直接会場へおこしください。
- お問い合わせは音と映像のフロア(1階) 電話:022−377−8446へどうぞ。
- 「狂言への招待」 京都大蔵流 茂山千五郎家 2005年/日本作品/カラー
- 日時は2月24日(土曜日)・25日(日曜日) 午後1時30分から午後3時までです。
- 場所は図書館2階 ミニシアター青柳館です。事前のお申し込みは不要です。直接会場へおこしください。
- お問い合わせは音と映像のフロア(1階) 電話:022−377−8446へどうぞ。
(4)生涯学習相談
- 宮城県図書館では、県民の皆さんの主体的な生涯学習活動を支援するために、生涯学習に関する相談に応じています。どうぞお気軽にご相談ください。
- 相談場所は、2階の生涯学習室です。
- 相談時間は、図書館開館日の午前10時から午後4時までです。(午後12時から午後12時45分をのぞきます)
- お問い合わせは、生涯学習室(2階) 電話:022−377−8641へどうぞ。
(5) おはなし会のご案内
- 子ども図書室では、「おはなし会・紙芝居上演会」を開いています。参加は無料ですのでぜひご参加ください。
- 会場は子ども図書室内のおはなしコーナーです。
- 2月の開催日は以下のとおりです。
- 9日(金曜日)午前10時30分から
10日(土曜日)午後2時から
17日(土曜日)午後2時から
24日(土曜日)午後2時から - お問い合わせは、子ども図書室(2階) 電話:022−377−8447へどうぞ。