平成28年6月のもよおし
6月の休館日
6月6日,13日,20日,27日です。 こちらの開館カレンダーでもご確認いただけます。
館内でお配りしています「6月のもよおし」チラシはこちらのPDFファイルでご覧いただけます。
PDFファイルの閲覧にはAdobe社のAdobe Reader(無料)が必要になります。
☆各階展示
階 |
フロアまたは室 |
場 所 |
展 示 内 容 |
展示期間 |
1 |
音と映像のフロア |
カウンター前 |
水とくらす…水中で活動する生き物 |
5/28~7/15 |
2 |
展示室 |
|
企画展「東日本大震災文庫展Ⅵ いつまでも忘れないために |
3/11~6/24 |
展示室前ギャラリー |
東側 |
映画「図書館戦争the last mission」撮影風景パネル展 |
~未定 |
|
子ども図書室 |
子ども図書室 内 |
特集 「雨」 |
6/1~ 6/19 |
|
ミニ展示 「お父さん大好き」 |
5/22~6/30 |
|||
熊本地震支援~今度は私たちが応援します!~ |
5/4~ 6/26 |
|||
3
|
一般図書フロア
|
西側エレベー ター脇
|
東北歴史博物館関連展示「大白隠展」 |
5/31~6/26 |
仙台市博物館関連展示「黄金のファラオと大ピラミッド展」 |
4/22~6/26 |
|||
一般展示 『これからの日本の未来(18歳からの選挙権)』 |
6/19~7/23 |
|||
エスカレーター正面 |
私の一冊 『牛への道』 |
4/26~ 8/7 |
||
中央カウンター前 |
熊本地震支援~今度は私たちが応援します!~ |
5/4~ 6/26 |
||
新聞・雑誌室 |
カウンター |
『楽都仙台 響け!音楽の力』 |
6/1~ 6/30 |
|
みやぎ資料室 |
開架東側 |
東日本大震災宮城県内沿岸部被災地域空中写真展 |
~未定 |
「図書館使い方講座」を開催します
当館のご利用が初めての方や日頃の疑問を解決したい方を対象に,「図書館使い方講座~使ってみよう!資料検索機」を開催します。
日 時 6月4日(土)・18日(土)午前11時から12時まで
場 所 図書館3階 調査相談カウンター
お問い合わせ先 調査相談カウンター 電話:022-377-8481 FAX 022-377-8493
お申し込みは,電話 FAX、郵送でも可 希望日の前日午後5時までにお申し込み下さい
上映会 『命のビザ 六千人のユダヤ人を救った日本領事』
1940年,ナチスドイツとソ連が対峙する戦乱の北ヨーロッパ。バルト海沿岸のリトアニアにはユダヤ難民が追い詰められていた。彼らの脱出の唯一の希望は,日本通過のビザ。日本領事・杉原千畝は,本省や周囲の反対をおして,人間の命のために,ビザの発行を決断する。
日時 平成28年6月25日(土) 午後1時30分~3時30分
1992年/日本/カラ-/115分/DVD
原作:杉原 幸子 脚本:久保田 千太郎,佐々木 守 演出:大山 勝美
出演:加藤 剛、秋吉 久美子,紺野 美沙子ほか
懐かしの16ミリ映画フィルム上映会
テーマ-16ミリ映画フィルムで昭和の歴史を振り返る-
「近代百年のあゆみ 発展する日本」1971年 21分
「沖縄の母たち」1971年 31分
日 時 平成28年6月11日(土) 午後1時30分~2時30分
上映会はいずれも
■場 所 図書館2階 ミニシアター青柳館(事前のお申込みは不要です。直接会場へどうぞ。)
■お問い合わせ先 音と映像のフロア(1階)電話:022-377-8446
おはなし会のご案内
子ども図書室では,子ども図書室内のおはなしコーナーで「おはなし会」を開いています。
どなたでも参加できますので,ぜひ遊びにお越しください。
6月の予定
3日(金)午前11時から | 4日(土)午後 2時から | 5日(日)午後 2時から |
10日(金)午前11時から |
11日(土)午後 2時から |
12日(日)午後 2時から |
17日(金)午前11時から | 18日(土)午後 2時から | 19日(日)午後 2時から |
24日(金)午前11時から | 25日(土)午後 2時から | 26日(日)午後 2時から |
お問い合わせは,子ども図書室(2階)
電話:022-377-8447へどうぞ。
図書館見学ツアー
毎月第3土曜日の午後1時から見学ツアーを行っています。
今月は18日(土)午後1時から2時までの予定で、当館職員が館内を案内します。普段見ることのできない書庫や資料をご紹介します。
図書館の意外な一面を見ることができるかも!?
事前のお申し込みは不要ですので,ぜひご参加ください。
いずれの催しも無料です。どうぞお気軽にご参加ください
◆開館時間◆ 火曜日 ~ 土曜日:午前9時から午後7時まで
日曜日・祝(休)日:午前9時から午後5時まで
※子ども図書室(2階):いずれの日も午前9時から午後5時まで
※展示室(2階) :いずれの日も午前9時から午後5時まで
6月10日は防災訓練等のため午後1時で閉館します。