平成27年3月のもよおし

3月の休館日

3月2日(月曜日),9日(月曜日),16日(月曜日),23日(月曜日),30日(月曜日)です。 こちらの開館カレンダーでもご確認いただけます。


  1. 企画展「東日本大震災文庫展Ⅴ 後世に残す記憶 ふりかえるあの時」を開催します。
  2. 春休みこども映画会
  3. おはなし会のご案内
  4. 図書館見学ツアー

館内でお配りしています「3月のもよおし」チラシはこちらのPDFファイルでご覧いただけます PDFファイルの閲覧にはAdobe社のAdobe Reader(無料)が必要になります。

以前の催しものはこちら

企画展「東日本大震災文庫展Ⅴ 後世に残す記憶 ふりかえるあの時」を開催します。

 東日本大震災から4年を経て,これまで県図書館が収集・整理した震災や復興の記録を紹介します。     
県内の様々なところから集めた記録は,ふるさと宮城の貴重な歴史的資料であり,後世に残していかなければいけない財産でもあります。これらの記録を紹介しながら,近く公開する「東日本大震災アーカイブ宮城(仮称)」についても紹介します。

  • 期 間 平成27年3月11日(水)~平成27年6月26日(金)
  • 時 間 午前9時から午後5時まで
  • 場 所 図書館2階 展示室
  • お問い合わせ先  東日本大震災文庫整備チーム 電話::022-377-8498

 ▲ページの先頭へ戻る。 

春休みこども映画会

「きんぎょがにげた」

 五味太郎の絵本がアニメーションになりました。
絵本とはちょっと違う世界をお楽しみください。
「きんぎょがにげた」他2話収録。

「人形劇 長ぐつをはいたねこ」

皆さんは,ねこが長ぐつをはいているのを見たことがありますか?
そんなねこがいたらびっくりしてしまいますよね。
でも,この物語は,長ぐつをはいた不思議なねこが大活躍する,ゆかいで楽しいお話です。

「きんぎょがにげた」日本/カラー/22分/DVD
「人形劇 長ぐつをはいたねこ」日本/カラー/35分/DVD

  • 上映日 平成27年3月21日(土)

  • 時 間 午後1時から午後2時まで(通常より開始時刻が30分早くなります。ご注意を!)

  • 場 所 図書館2階 ミニシアター青柳館(事前のお申込みは不要です。直接会場へどうぞ。)

  • お問い合わせ先 音と映像のフロア(1階)電話:022-377-8446

▲ページの先頭へ戻る。

おはなし会のご案内

子ども図書室では,子ども図書室内のおはなしコーナーで「おはなし会」を開いています。
どなたでも参加できますので,ぜひ遊びにお越しください。

3月の予定

1日(日)午後 2時から 4日(水)午前11時から 6日(金)午前11時から
7日(土)午後 2時から  8日(日)午後 2時から  13日(金)午前11時から
14日(土)午後 2時から 15日(日)午後 2時から  18日(水)午前11時から
20日(金)午前11時から 21日(土)午後 2時から 22日(日)午後 2時から
27日(金)午前11時から 28日(土)午後 2時から 29日(日)午後 2時から

お問い合わせは,子ども図書室(2階)
電話:022-377-8447へどうぞ。

▲ページの先頭へ戻る。

図書館見学ツアー

毎月第3土曜日の午後1時から見学ツアーを行っています。
当館職員が館内を案内します。普段見ることのできない書庫や資料をご紹介します。
図書館の意外な一面を見ることができるかも!?
事前のお申し込みは不要ですので,ぜひご参加ください。

 

 

▲ページの先頭へ戻る。

宮城県図書館

〒981-3205

宮城県仙台市泉区紫山1-1-1

TEL:022-377-8441(代表) 

FAX:022-377-8484

kikaku(at)library.pref.miyagi.jp ※(at)は半角記号の@に置き換えてください。