平成26年5月のもよおし

5月の休館日

5月7日(水曜日),12日(月曜日),19日(月曜日),26日(月曜日)です。
こちらの開館カレンダーでもご確認いただけます。


  1. 東日本大震災文庫展Ⅳ「小松左京が遺したもの-震災の記憶・未来へのことば-」。
  2. 5月29日(木)の閉館時間が変更になります。
  3. 上映会。
  4. おはなし会のご案内。
  5. 図書館見学ツアー。

館内でお配りしています「5月のもよおし」チラシはこちらのPDFファイルでご覧いただけます。

 PDFファイルの閲覧にはAdobe社のAdobe Reader(無料)が必要になります。

前月の催しものはこちら 

東日本大震災文庫展Ⅳ「小松左京が遺したもの-震災の記憶・未来へのことば-」。

昨年10月に開催したプレ展示「小松左京の世界」に引き続き,阪神淡路大震災に対する詳細な調査・分析から,将来の震災への対策を提言してきた作家小松左京氏の足跡を紹介します。
SF作家ならではの幅広い視点での防災・減災を著作「小松左京の大震災’95」などから紐解くとともに,今後構築される宮城県震災アーカイブについても紹介します。

 

期間は,平成26年3月1日(土曜日)から平成26年6月27日(金曜日)までです。
時間は,図書館開館日の午前9時から午後5時までです。
場所は,図書館2階 展示室です。
お問い合わせは,企画管理部企画協力班 電話:022-377-8444へどうぞ。

▲ページの先頭へ戻る。

5月29日(木)の閉館時間が変更になります

5月29日(木)は館内整理作業のため閉館時間が午後1時に変更となります。利用者の皆様には ご不便・ご迷惑をおかけしますが,ご理解とご協力をお願いいたします。

5月29日(木)

変更前 午後7時まで

変更後 午後1時まで

▲ページの先頭へ戻る。

上映会。

「山下清物語 裸の大将放浪記」

5月24日(土)午後1時30分から午後3時30分まで

 放浪の天才画家,山下清の生涯を,限りない感動とあふれるユーモアで描く心の名篇。 障害がありながらも,戦争の混乱期を乗り切る様子や「日本のゴッホ」と呼ばれた晩年のエピソードを交えながら,どんな小さな可能性でも,それを伸ばすことが大切だと訴える・・・

1981年/日本/カラー/120分/DVD/ 原作:山下 清 出演:芦屋雁之助、中村玉緒 ほか 

上映会の場所は図書館2階 ミニシアター青柳館です。事前のお申込は不要です。直接会場へお越しください。
お問い合わせは音と映像のフロア(1階) 電話:022-377-8446へどうぞ。
入場料は無料です。

▲ページの先頭へ戻る。

おはなし会のご案内。

子ども図書室では,子ども図書室内のおはなしコーナーで「おはなし会」を開いています。
参加料は無料ですのでぜひご参加ください。
5月の予定
1日(木曜日)午前11時から,2日(金曜日)午前11時から,3日(土曜日)午後2時から,4日(日曜日)午後2時から,9日(金曜日)午前11時から,10日(土曜日)午後2時から,11日(日曜日)午後2時から,14日(水曜日)午前11時から,16日(金曜日)午前11時から,17日(土曜日)午後2時から,18日(日曜日)午後2時から,23日(金曜日)午前11時から,24日(土曜日)午後2時から,25日(日曜日)午後2時から。

4/27

4/28
休館日
4/29 4/30 5/1
おはなし会
午前11時~
2
おはなし会
午前11時~
3
おはなし会
午後2時~
4
おはなし会
午後2時~
5 6 7
休館日
8 9
おはなし会
午前11時~
10
おはなし会
午後2時~
11
おはなし会
午後2時~
12
休館日
13 14
おはなし会
午前11時~
15 16
おはなし会
午前11時~

17
おはなし会
午後2時~
図書館見学ツアー
午後1時~

18
おはなし会
午後2時~
19
休館日
20 21 22 23
おはなし会
午前11時
24
おはなし会
午後2時~
上映会
午後1時30分~
25
おはなし会
午後2時~
26
休館日

27

28

29
午後1時閉館

30 31
お問い合わせは,子ども図書室(2階) 電話:022-377-8447へどうぞ。

▲ページの先頭へ戻る。

図書館見学ツアー。

 毎月第3土曜日に図書館見学ツアーを開催します。普段見ることのできない資料や書庫を中心に案内します。参加費無料,事前の申込みは必要ありません。 どなたでもご参加できますので,お気軽にお越しください。
※団体での案内をご希望される場合は別途ご相談ください。 
 
日時:平成26年4月19日(土曜日) 午後1時から午後2時です。
人数:先着20名
申込:事前の申込みは不要です。
集合場所:図書館1階 東側入口脇 総合案内前です。
お問い合わせは,企画管理部企画協力班 電話:022-377-8444へどうぞ。

 

 

▲ページの先頭へ戻る。

宮城県図書館

〒981-3205

宮城県仙台市泉区紫山1-1-1

TEL:022-377-8441(代表) 

FAX:022-377-8484

kikaku(at)library.pref.miyagi.jp ※(at)は半角記号の@に置き換えてください。