平成18年4月のもよおし
- 4月の休館日
- 4月3日(月曜日)、7日(金曜日)、10日、17日、24日(いずれも月曜日)です。
- こちらの開館カレンダーでもご確認いただけます。
(1)子どもの本展示会
(2)企画展「平間至展 −現在(いま)を映す平間至写真の世界−」
(3)ビデオ上映会「キュリー夫妻 −その愛と情熱−」
(4)ビデオ上映会「ベニスに死す」
(5)生涯学習相談
(6)おはなし会のご案内
(1) 子どもの本展示会
- 平成17年中に出版された子どもの本を約1,500冊展示します。どなたでも自由にご覧いただけます。この機会にぜひ豊かな「子どもの本」の世界に触れてみてください。
- 期間は4月21日(金曜日)から5月7日(日曜日)までです。
- 時間は図書館開館日の午前9時30分から午後5時までです。
- 場所は図書館2階 ホール養賢堂です。
- お問い合わせは子ども図書室(2階)電話022−377−8447へどうぞ。
(2)企画展「平間至展 −現在(いま)を映す平間至写真の世界−」
- 郷土人の写真家,平間 至氏の写真集・写真掲載雑誌・関連出版物を展示します。 広告写真を中心とした平間 至氏の写真の世界を紹介します。どなたでも自由にご覧いただけますのでぜひお越しください。
- 期間は5月7日(日曜日)までです。
- 時間は図書館開館日の午前9時30分から午後5時までです。
- 場所は図書館2階 展示室です。
- お問い合わせは利用サービス班(3階) 電話022−377−8481へどうぞ。
(3) ビデオ上映会
- 「キュリー夫妻 −その愛と情熱−」 (カラー/1996年 フランス作品)
- 19世紀末のパリ,ふたつの輝ける綺羅星は夢を追い続けた。
- 日時は4月8日(土曜日)・9日(日曜日)午後1時30分から午後3時10分までです。
- 場所は図書館2階 ミニシアター青柳館です。事前のお申込は不要です。直接会場へおこしください。
- お問い合わせは音と映像のフロア(1階)電話:022−377−8446へどうぞ。
(4) ビデオ上映会
- 「ベニスに死す」(カラー/1971年 日本語字幕)
- 1971年カンヌ映画祭25周年記念特別賞受賞作です。
- 日時は4月22日(土曜日)・23日(日曜日)午後1時30分から午後3時40分までです。
- 場所は図書館2階 ミニシアター青柳館です。事前のお申込は不要です。直接会場へおこしください。
- お問い合わせは音と映像のフロア(1階)電話:022−377−8446へどうぞ。
(5)生涯学習相談
- 宮城県図書館では,県民の皆さんの主体的な生涯学習活動を支援するために,生涯学習に関する相談に応じています。どうぞお気軽にご相談ください。
- 相談場所は、2階の生涯学習室です。
- 相談時間は、図書館開館日の午前10時から午後4時までです。(12時から12時45分をのぞく。)
- お問い合わせは、生涯学習室(2階)電話:022−377−8641へどうぞ。
(6) おはなし会のご案内
- 子ども図書室では毎月第1水曜日の午後3時から「おはなし会・紙芝居上演会」を開いています。
- 会場は子ども図書室内のおはなしコーナーです。
- お問い合わせは、子ども図書室(2階)電話:022−377−8447へどうぞ。