- アニソンでソロデビュー : 「歌で地元に恩返しを」 : 気仙沼出身女性シンガー・FRAM(フラン)さん / FRAM. [AV]Step for Joy. 2023/05/17
最近の記事
- 震災前の街並み伝える : 志津川市街地マップ作成 : 復興みなさん会 / 復興みなさん会. 志津川なつかしマップ. 2023/05/16
- 気仙沼の特産品一冊に : 本年度版カタログ発行 : 市物産協 / 気仙沼市物産振興協会. 特産品カタログ : 令和5年度 : 気仙沼ギフト. 2023/05/13
- 大崎タイムス : タイムスリップ : 20年前の紙面から : 2003(平成15)年5月 : カーブミラーマップを作製 / 古川古城ライオンズクラブ. 市内全域カーブミラー設置マップ. 2023/05/18
- 大崎タイムス : タイムスリップ : 20年前の紙面から : 2003(平成15)年5月 : 「大崎の大豆」を発行 / 東北農政局古川統計情報出張所. 大崎の大豆 : 日本一の産地を目指して. 2023/05/14
- 大崎タイムス : タイムスリップ : 20年前の紙面から : 2003(平成15)年5月 : 30周年記録誌を発行 / 古川消費者主婦の会. 消費生活活動30年を振り返って. 2023/05/10
- 伊豆沼の白鳥に魅せられ : 55年間の道のりを本に : 若柳の写真家川嶋さん / 川嶋保美. 伊豆沼・内沼を語る&ハクチョウ紀行. 2023/05/09
- 麻雀界4月号発売 / ジャパンエンターテイメントサービス. [雑誌]「麻雀界」2023年5月号. 2023/05/05
- 世界の課題 解決へ行動を : 東松島市、全児童へSDGs冊子配布 / 東松島市. マイSDGs わたしたちができること. 2023/05/18
- 身近な実践で環境守る : SDGs教育冊子作製 東松島市 / 東松島市. マイSDGs わたしたちができること. 2023/05/08
- 週間メモ : 4月24~28日の紙面から : 教育文化 : 石巻弁300語 / 谷川正明. 知っ得 石巻弁. 2023/05/03
- 「知っ得 石巻弁」待望の書籍化 : 300語掘り下げて解説 : 本紙の人気コラム : 楽しいクイズも掲載 / 谷川正明. 知っ得 石巻弁. 2023/04/28
- 史跡指定20周年記念 : 歴史ウオークラリー / 栗原市富野地域づくり協議会. これはりの里 歴史さんぽガイド. 2023/04/23
- 登米市から絵本作家誕生 : 子どもがいつの間にかけんこうになる絵本 : たくさんのだいじにであえる絵本 / 千葉良子. ねぇま~ま : ちぃちゃんのからだはたべものでできている編. 2023/04/20
- 自転車盗難がトップ : 渡波交番広報5月号 / 石巻警察署渡波交番. 渡波交番広報 5月号. 2023/04/28
- 仙台で挿絵原画展 : イラストレーター・本郷さん : 本紙に「いやすこ歩き」随時連載 : 30日まで / 佐々木ひとみ : 本郷けい子. マチモリ 杜の都は不思議のまち. 2023/04/23
- 仙台で挿絵原画展 : イラストレーター・本郷さん : 本紙に「いやすこ歩き」随時連載 : 30日まで / 佐々木ひとみ : 本郷けい子. ぼくんちの震災日記. 2023/04/23
- 閉校記念誌が完成 : 映像など収録したDVDも : 高倉小 / 高倉小学校閉校記念事業実行委員会. 大崎市立高倉小学校閉校記念誌. 2023/04/18
- 麻雀界4月号発売 / ジャパンエンターテイメントサービス. [雑誌]「麻雀界」2023年4月号. 2023/04/16
- 陸羽東線の利活用促進 : 検討会議の報告書作製 : 取り組み目標など収録 : 大崎市 / 大崎市. 陸羽東線の利活用促進に関する検討報告書. 2023/04/16
このデータベースは県内地域紙に掲載された,地域資料や県内出版物に関する記事索引です。宮城県出身者や在住者の著した本や句集,CDやDVDなどの出版に関する記事や,県内地域に関わる広報誌,パンフレットなどの出版に関する記事を要約して載せています。新聞名や日付,出版物名などのキーワードを入力して検索することができます。
- 収録の範囲
2007年1月以降の,以下の県内地域紙から収録しています。
「石巻かほく」
「石巻日日新聞」
「大崎タイムス」
「牡鹿新聞」
「三陸新報」
「城洋新聞」
「仙北郷土タイムス(登米)」
「仙北郷土タイムス(南三陸)」
「リアスの風」
- 利用について
収録されている記事を実際にご覧になりたい場合は,宮城県図書館3F新聞・雑誌室にお問い合わせください。