- 6作目の絵本出版 : 「ねむらせやのネミイ」 : 「えほん大賞」で新人賞 : 気仙沼出身阿部さん / 阿部結. なみのいちにち. 2023/01/12
最近の記事
- 高齢者の人生と生活描く : 時に悲哀にユーモラスに : 四コマ短編小説「晩景」 : 石巻の作家岡田さん / 岡田寛士. 晩景 : 四コマ短編小説50編. 2023/01/11
- 「伊達騒動」の真相に迫る : 平川さん歴史本出版 : 新出史料から全容解明 : 従来の見方に疑問示す : 東北大名誉教授 サン・ファン館館長 / 平川新. <伊達騒動>の真相 : 歴史文化ライブラリー 560. 2023/01/17
- 6作目の絵本出版 : 「ねむらせやのネミイ」 : 気仙沼出身阿部さん / 阿部結. ねむらせやのネミイ. 2023/01/12
- 麻雀界1月号発売 / ジャパンエンターテイメントサービス. [雑誌]「麻雀界」2023年1月号. 2023/01/10
- 「一枚の花びらのように」 : 昭和を生きた行商人の一生 : 美里の佐藤さん : 短編小説集出版 / 佐藤三昭. 一枚の花びらのように. 2022/12/20
- 大崎タイムス : タイムスリップ : 20年前の紙面から : 2002(平成14)年12月 : 観光歴史かるた完成 : 関係者ら祝賀会開く / 鳴子町かるた愛好会. 鳴子観光歴史かるた. 2022/12/20
- 麻雀界12月号発売 / ジャパンエンターテイメントサービス. [雑誌]「麻雀界」2022年12月号. 2022/12/19
- 大崎タイムス : タイムスリップ : 20年前の紙面から : 2002(平成14)年12月 : 枡取り舞が60周年記念誌を製作 / 宮袋振興会枡取舞保存会. 枡取り舞. 2022/12/14
- 女川町誌第三編が完成 : 町民の協力得て発刊 : 震災で資料流出し作業難航・・・ : 平成の町の歩みを記録 / 女川町誌編さん委員会. 女川町誌 第三編. 2023/01/11
- 2022年6月回顧 : 28日 : 気仙沼、南三陸が5区に : カツオ155トン初水揚げ : 衆院小選挙区 / 気仙沼水産問題研究会. [雑誌]ファクスだより. 2022/12/23
- 渡波交番広報12月号 : 「年末年始はしっかり防犯対策を」 / 石巻警察署渡波交番. 渡波交番広報12月号. 2022/12/02
- 小中学生100人分を収録 : 作文集「うみ」発行 : 気仙沼港海事振興会 / 気仙沼港海事振興会. 文集うみ 第45号. 2022/12/16
- 「新百景」発売 : 石巻、仙台の書店など : 3市町・再生の歩み写真集 / 三陸河北新報社. 新百景 : 石巻・東松島・女川 再生の歩み. 2022/12/02
- タイムトラベル : 20年前のあの日あの時 : 三陸新報 : 2002(平成14)年12月21日 : 歴史小説「戒」を出版 / 小山歩. 戒. 2022/12/21
- 生活情報分かりやすく : 区長が発行、月1回全世帯に配布 : 広報誌「しらさぎ便り」 / しらさぎ便り. 2022/11/30
- 大川伝承の会に1万冊 : 「小さな命の意味を考える 第2集」 : 語り部ガイド参加者らに配布 : 石巻西RCが活動応援 : 冊子寄贈 / 小さな命の意味を考える会. 小さな命の意味を考える 第2集. 2022/11/22
- 「<伊達騒動>の真相」 : 平川さんの新著発売 / 平川新. <伊達騒動>の真相 : 歴史文化ライブラリー560. 2022/11/27
- 萬有流転 / 大倉句会. 大倉句会十周年記念誌 小春凪. 2022/11/26
- 駆け込み寄付獲得へ : 返礼品カタログ製作 : ふるさと納税 : 気仙沼市 / 気仙沼市. NU-MA! : 気仙沼市ふるさと納税カタログ : MIYAGI KESENNUMA CITY. 2022/11/23
このデータベースは県内地域紙に掲載された,地域資料や県内出版物に関する記事索引です。宮城県出身者や在住者の著した本や句集,CDやDVDなどの出版に関する記事や,県内地域に関わる広報誌,パンフレットなどの出版に関する記事を要約して載せています。新聞名や日付,出版物名などのキーワードを入力して検索することができます。
- 収録の範囲
2007年1月以降の,以下の県内地域紙から収録しています。
「石巻かほく」
「石巻日日新聞」
「大崎タイムス」
「牡鹿新聞」
「三陸新報」
「城洋新聞」
「仙北郷土タイムス(登米)」
「仙北郷土タイムス(南三陸)」
「リアスの風」
- 利用について
収録されている記事を実際にご覧になりたい場合は,宮城県図書館3F新聞・雑誌室にお問い合わせください。