子どものページへようこそ!

お知らせ

  • 2025.05.01

    ・子ども図書室だより「子ども図書室だより」さいしんごうをけいさいしました。                              ・おはなし会開催予定をけいさいしました。                           

子ども図書室のつかい方

  • 子ども図書室には
  • 絵本や紙しばいなど楽しい本がいっぱいあります。
  • 中学生までをたいしょうとした読みもの・しらべものをするための本もおいています。
  • ひらいている時間
  • 午前9時から午後5時まで。
  • 祝日もひらいています。
  • おやすみの日
  • 月曜日・ねんまつねんし・図書館のせいりきかん。
  • 本をかりる
  • はじめてかりる人は「りようカード」を作りましょう。ひとり5さつまで、15日間かりることができます。
  • 「りようカード」を作る時は、本人来館のうえ ★なまえ ★たんじょうび ★じゅうしょ がかくにんできるものがひつようです。
  • 本をかえす
  • カウンターまでもって来てください。
  • 図書館がお休みの時は、ブックポストへ入れてください。(紙しばいと大がた絵本は入れないでください)
  • 読みたい本が見つからない時
  • カウンターで聞いてください。
  • コンピュータでさがすこともできます。
  • 読みたい本がかしだし中の時は、よやくができます。
  • 児童資料研究・相談室

学サポセット

 宮城県図書館では,県内の図書館・公民館図書館へのサポート及び子どもの読書環境推進支援を目的に,「学サポセット」の貸出事業を行っています。

テーマ別・対象学年別に組んだセットを御用意しています。学校支援を行う県内公共図書館・公民館図書室からの依頼に基づき,協力貸出便で貸出しています。

詳しくは,「図書館・公民館向けのページ」「学校向けのページ」をご覧ください。

 

子どもむけパスファインダー(本のしらべかたガイド)についてのごあんない

  2階子ども図書室では、おもに小学生をたいしょうにした子どもむけのパスファインダーを発行しました。

 パスファインダーとは、あるテーマについてしらべるときに、かんれんする本やしりょうなど、じょうほうのさがし方をまとめたガイドです。

しらべ学習にもかつようすることができますので、どうぞご利用ください。

 こちらが,パスファインダーです。

 

  

「子どもの森・本のいずみ」No.314(2024年11月)

       おはなし会のお知らせ

   今月の特集とミニ展示

   11月のあたらしいえほん

   11月のあたらしいよみもの 

        

おはなし会のお知らせ

  日程はこちらをご確認ください。

  ※今後の状況により中止になる場合もあります。ご了承ください。

  

今月の特集とミニ展示

・今月の特集「あき」

 景色や食べ物、音楽などといった秋を感じられる絵本をたくさん集めました。ぜひご覧ください。

 

・今月の展示 

 2階子ども図書室テラス出入り口前に展示しています

 「本を読もう」:11月1日(金)~12月26日(木)

 「クリスマス」:11月9日(土)~12月25日(水)

 

・展示の本紹介

 『モーリスのおうちはライブラリー』 ディディエ・レヴィぶん ロレンツォ・サンジョえ はしづめ/ちよこやく イマジネイション・プラス E/

 ネコのモーリスは、本を読みあげてネズミをおびき寄せ、集まってきたところを食べようと考えた。しかし、いろいろな本を読んでいくうち、ネズミと仲良くなってしまい…。

 

11月のあたらしいえほん 

 『かぼちゃスープ』 ヘレン・クーパーさく せな/あいこやく 好学社 E/

 世界一おいしいかぼちゃスープを作って仲良く暮らす、ねことりすとあひる。ところが、ある朝大ゲンカ。ついにあひるは家出した。かぼちゃスープはどうなるの?

 

 『ねむれないよるのこと』 なかざわ/くみこ‖[]  偕成社 EH/

 「おやすみなさい」と言ってふとんには入ったものの、どうしてもねむれない男の子。とうとう起き上がって、電車のおもちゃで遊びはじめると…。

 

・その他のあたらしいえほん

 『こぐまのいばしょ』 ブリッタ・テッケントラップ作 三原/訳 BL出版 E/

 

 『りょこうにいこう!』 五味/太郎‖[]  偕成社 EH/

 

 『はっぱのおてがみ』 苅田/澄子作 宮野/聡子

 

11月のあたらしいよみもの

 『「歩」が「と」に大へんしん!』 川北/亮司作 藤本/四郎絵 汐文社 J913/

 将棋の「歩」と同じように、ゆっくり前にしか進めない小学2年生の歩。いつも「のろちび」とからかわれているけれど、将棋の「歩」が相手の陣地で「と」になるように、ある出来事をきっかけに変身して…。

 

 『トイプードルのプリンセス?』 トゥイ・T.サザーランド作 相良/倫子訳 徳間書店 J933/

 ロージーは、きれい好きで、かわいいものが大好きな女の子。夢にまで見たトイプードルを飼えることになったけれど、家にやってきたのは、やんちゃな子犬で…。

 

・その他のあたらしいよみもの

 『王様のキャリー』 まひる著 講談社 J913/

 

 『パインさんのむらさきのいえ』 レオナード・ケスラーさく 小宮/やく 大日本図書 J933/

 

 『ジュディ★モード、女王さまになる!?』 メーガン・マクドナルド作 ピーター・レイノルズ絵   宮坂/宏美訳 小峰書店 J933/

 

宮城県図書館

〒981-3205

宮城県仙台市泉区紫山1-1-1

TEL:022-377-8441(代表) 

FAX:022-377-8484

kikaku(at)library.pref.miyagi.jp ※(at)は半角記号の@に置き換えてください。