子どものページへようこそ!

お知らせ

  • 2025.05.01

    ・子ども図書室だより「子ども図書室だより」さいしんごうをけいさいしました。                              ・おはなし会開催予定をけいさいしました。                           

子ども図書室のつかい方

  • 子ども図書室には
  • 絵本や紙しばいなど楽しい本がいっぱいあります。
  • 中学生までをたいしょうとした読みもの・しらべものをするための本もおいています。
  • ひらいている時間
  • 午前9時から午後5時まで。
  • 祝日もひらいています。
  • おやすみの日
  • 月曜日・ねんまつねんし・図書館のせいりきかん。
  • 本をかりる
  • はじめてかりる人は「りようカード」を作りましょう。ひとり5さつまで、15日間かりることができます。
  • 「りようカード」を作る時は、本人来館のうえ ★なまえ ★たんじょうび ★じゅうしょ がかくにんできるものがひつようです。
  • 本をかえす
  • カウンターまでもって来てください。
  • 図書館がお休みの時は、ブックポストへ入れてください。(紙しばいと大がた絵本は入れないでください)
  • 読みたい本が見つからない時
  • カウンターで聞いてください。
  • コンピュータでさがすこともできます。
  • 読みたい本がかしだし中の時は、よやくができます。
  • 児童資料研究・相談室

学サポセット

 宮城県図書館では,県内の図書館・公民館図書館へのサポート及び子どもの読書環境推進支援を目的に,「学サポセット」の貸出事業を行っています。

テーマ別・対象学年別に組んだセットを御用意しています。学校支援を行う県内公共図書館・公民館図書室からの依頼に基づき,協力貸出便で貸出しています。

詳しくは,「図書館・公民館向けのページ」「学校向けのページ」をご覧ください。

 

子どもむけパスファインダー(本のしらべかたガイド)についてのごあんない

  2階子ども図書室では、おもに小学生をたいしょうにした子どもむけのパスファインダーを発行しました。

 パスファインダーとは、あるテーマについてしらべるときに、かんれんする本やしりょうなど、じょうほうのさがし方をまとめたガイドです。

しらべ学習にもかつようすることができますので、どうぞご利用ください。

 こちらが,パスファインダーです。

 

  

「子どもの森・本のいずみ」No.298(2023年7月)

 

   おはなし会のお知らせ

   今月の特集とミニ展示

   7月のあたらしいえほん

   7月のあたらしいよみもの 

        

おはなし会のお知らせ

日程はこちらをご確認ください。

※今後の状況により中止になる場合もあります。ご了承ください。

  

今月の特集とミニ展示 

 

・今月の特集「なつ」

 

 梅雨の時期が終わると、澄んだ空気が心地いい夏がやってきます。海やおばけなどが関連する夏らしい絵本をあつめました。絵本の中で夏を楽しんでみませ     んか。

 

・今月の展示

2階子ども図書室テラス出入り口前に展示しています。

 

 「七夕」:6月22日(木)~8月6日(日)

 「課題図書」:7月6日(木)~8月31日(木)

 「終戦記念日」:7月8日(土)~8月25日(金)

 

・展示の本紹介

 『きみは星のかけら』 エリン・ケルシー‖文 ソイアン・キム‖絵 光橋/翠‖訳 新評論 E/

  きみとおなじように、地球も息をしているよ-。世界的な科学教育者によるシンプルで詩的な文章と、気鋭のアーティストによる美しい立体作品のコラボレーション。生命のふしぎなつながりを描く、新しいタイプのエコロジー絵本。

 

7月のあたらしいえほん

 

 『かっぱのたんたんつりにいく』 佐藤/弘道作 谷口/國博作 友永/たろ絵 

  世界文化ワンダーグループ EH/

  今日は、とってもいい天気。かっぱのたんたんは、釣りに出かけました。大きな湖で釣りを始めると、さおがグイーンとしなって…。「釣ったか?たんたん  たん」の楽譜と歌詞、ダンス解説つき。

 

 

 その他のあたらしいえほん

 

 『ごめんなさいできるかな』 きむら/ゆういちさく 偕成社  E//アカ

 『ともだちだもん!』 ジュディ・デルトン原作 いもと/ようこ文・絵 世界文化ワンダーグループ EH/

 『あまがえるのたんじょう』 たての/ひろし作 かわしま/はるこ絵 世界文化ブックス EH/

 

 

7月のあたらしいよみもの

 

 『あこがれのユーチューバー』 牧野/節子作 はせがわ/はっち絵 国土社 J913

  歌って踊るユーチューバー、ピカリンが好きな小4の俊の祖父は紙きり芸人。一方、友だちの英太は寄席で見た紙きり芸に夢中。ひょんなことから紙きりに付き合うことになった俊に、英太は突拍子もない計画を持ちかけてきて…。

 

 

 その他のあたらしいよみもの

 

 『鏡のうらのカガミさん』 みずの/まい著 キナコ絵 Gakken J913/

 『ポラン先生ときけんなマジックショー』 北川/佳奈作・絵 小学館 J913/

 『リトル☆バレリーナ SP1』 工藤/純子作 佐々木/メエ 絵村山/久美子監修 Gakken J913/

 

 

 

宮城県図書館

〒981-3205

宮城県仙台市泉区紫山1-1-1

TEL:022-377-8441(代表) 

FAX:022-377-8484

kikaku(at)library.pref.miyagi.jp ※(at)は半角記号の@に置き換えてください。