書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 民族と歴史
著者名 日本學術普及會
民族と歴史編輯所
喜田貞吉
出版者 日本學術普及會/東京
出版年月 1919. 1-1922. 12
刊行頻度 隔月刊
休廃刊区分 刊行終了
一般注記 責任表示追加: 民族と歴史編輯所(3巻2號-)
主筆: 喜田貞吉
変遷情報 社会史研究 / 日本學術普及会 [編] へ継続
件名 日本-風俗
分類 NDC8 版:382.1
価格 ¥0.15
タイトルコード 2220009468
著者紹介 1871〜1939年。徳島県生まれ。歴史学・考古学・民俗学。京都帝国大学教授。アイヌ・蝦夷研究、法隆寺再建論、被差別部落研究の先駆者。著書に「福神研究」「被差別部落とは何か」など。
ヨミの情報 タイトル:ミンゾク ト レキシ
著者名:ニホン ガクジュツ フキュウカイ
件名: ニホン-フウゾク
デジタルアーカイブ  詳細情報 詳細情報 デジタル資料 デジタル資料

所蔵情報

番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 継続区分
1
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(雑誌4)(書庫内の資料です 3階新聞・雑誌室カウンターへどうぞ)
請求記号:
P382.1 
ミ 
継続区分:
 
所蔵年次 1919-1922
所蔵巻号 1(3-5),2(1,4),3(1-4,6-7),4-8
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/2220009468
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。