書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 銭貨  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 前近代日本の貨幣と国家
著者名等 池 享/編
出版者 青木書店/東京
出版年 2001.5
ページと大きさ 214p/22cm
シリーズ名 〈もの〉から見る日本史
内容注記 内容:前近代日本の貨幣と国家 池享著. 日本古代国家の銭貨発行 栄原永遠男著. 宋銭輸入の歴史的意義 井原今朝男著. 中世後期の経済発展と中国銭 鈴木敦子著. 戦国・豊臣期の貨幣通用と公権力 本多博之著. 三貨制度の成立 安国良一著. 中国王朝による貨幣発行と流通 大田由紀夫著. 朝鮮前期の貨幣発行とその論理 須川英徳著.
件名 貨幣-日本
貨幣制度-日本
分類 NDC8 版:337.21
NDC9 版:337.21
NDC10版:337.21
内容細目 前近代日本の貨幣と国家 / 池/享‖著(イケ,ススム) ; 日本古代国家の銭貨発行 / 栄原/永遠男‖著(サカエハラ,トワオ) ; 宋銭輸入の歴史的意義 / 井原/今朝男‖著(イハラ,ケサオ) ; 中世後期の経済発展と中国銭 / 鈴木/敦子‖著(スズキ,アツコ) ; 戦国・豊臣期の貨幣通用と公権力 / 本多/博之‖著(ホンダ,ヒロユキ) ; 三貨制度の成立 / 安国/良一‖著(ヤスクニ,リョウイチ) ; 中国王朝による貨幣発行と流通 / 大田/由紀夫‖著(オオタ,ユキオ) ; 朝鮮前期の貨幣発行とその論理 / 須川/英徳‖著(スカワ,ヒデノリ)
ISBN 4-250-20119-8
4-250-20626-2
価格 ¥2800
タイトルコード 9810331467
ヨミの情報 タイトル:センカ
著者名:イケ ススム
件名: カヘイ-ニホン ; カヘイ セイド-ニホン

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1007157207
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
337.21 
015 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/9810331467
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。