書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 世界遺産学を学ぶ人のために  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 奈良大学文学部世界遺産を考える会/編
出版者 世界思想社/京都
出版年 2000.10
ページと大きさ 4,302p/19cm
内容注記 内容:ユネスコの世界文化遺産 西山要一著. ユネスコの世界自然遺産 池田碩著. 日本の世界遺産 鎌田道隆著. 世界遺産条約と文化財保護法 水野正好著. 学際的なアプローチの可能性 浅田隆著. 奈良と古典文学 上野誠著. 奈良と近代文学 藤本寿彦著. 京都と古典文学 永井一彰著. 京都と近代文学 和田博文著. 東アジアの三教文化 森田憲司著. ペルー・アンデスの生活文化 青木芳夫著. 日本の木簡文化 寺崎保広著. 古代文字の探索 酒井竜一著. 中東六都の探索 泉拓良著. 古代石造物の探索 東野治之著. 博物館の探索 灰野昭郎著. 環境との調和をめざして 藤原剛著. 原生的自然との共生 岩崎敬二著.
件名 文化財保護
自然保護
分類 NDC8 版:709
NDC9 版:709
NDC10版:709
内容細目 ユネスコの世界文化遺産 / 西山/要一‖著(ニシヤマ,ヨウイチ) ; ユネスコの世界自然遺産 / 池田/碩‖著(イケダ,ヒロシ) ; 日本の世界遺産 / 鎌田/道隆‖著(カマダ,ミチタカ) ; 世界遺産条約と文化財保護法 / 水野/正好‖著(ミズノ,マサヨシ) ; 学際的なアプローチの可能性 / 浅田/隆‖著(アサダ,タカシ) ; 奈良と古典文学 / 上野/誠‖著(ウエノ,マコト) ; 奈良と近代文学 / 藤本/寿彦‖著(フジモト,トシヒコ) ; 京都と古典文学 / 永井/一彰‖著(ナガイ,カズアキ) ; 京都と近代文学 / 和田/博文‖著(ワダ,ヒロフミ) ; 東アジアの三教文化 / 森田/憲司‖著(モリタ,ケンジ) ; ペルー・アンデスの生活文化 / 青木/芳夫‖著(アオキ,ヨシオ) ; 日本の木簡文化 / 寺崎/保広‖著(テラサキ,ヤスヒロ) ; 古代文字の探索 / 酒井/龍一‖著(サカイ,リュウイチ) ; 中東六都の探索 / 泉/拓良‖著(イズミ,タクラ) ; 古代石造物の探索 / 東野/治之‖著(トウノ,ハルユキ) ; 博物館の探索 / 灰野/昭郎‖著(ハイノ,アキオ) ; 環境との調和をめざして / 藤原/剛‖著(フジワラ,ツヨシ) ; 原生的自然との共生 / 岩崎/敬二‖著(イワサキ,ケイジ)
ISBN 4-7907-0842-X
4-7907-0842-X
価格 ¥1900
タイトルコード 9810270185
ヨミの情報 タイトル:セカイ イサンガク オ マナブ ヒト ノ タメ ニ
著者名:ナラ ダイガク ブンガクブ セカイ イサン オ カンガエル カイ
件名: ブンカザイ ホゴ ; シゼン ホゴ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1007070350
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
709 
セカ 00X 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/9810270185
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。