書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 芸術学の100年  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 日本と世界の間
著者名等 金田 晋/編著
出版者 勁草書房/東京
出版年 2000.6
ページと大きさ 212,13p/20cm
内容注記 内容:かたちの論理 金田晋著. 芸術学の現在 岡林洋著. 内界と外界 水島裕雅著. 観客の登場 青木孝夫著. 日本の美術館と観客 菅村亨著. 日本の近代化とスポーツ観客の誕生 樋口聡著. 北斎の位置づけをめぐる闘争 稲賀繁美著. 「アフリカ美術」の形成 吉田憲司著. ピクチャレスクの「移植」 安西信一著. 森村泰昌・変身する自由 圀府寺司著.
芸術学関連年表:巻末p2〜13
件名 芸術
分類 NDC8 版:704
NDC9 版:704
NDC10版:704
内容細目 かたちの論理 / 金田/晋‖著(カナタ,ススム) ; 芸術学の現在 / 岡林/洋‖著(オカバヤシ,ヒロシ) ; 内界と外界 / 水島/裕雅‖著(ミズシマ,ヒロマサ) ; 観客の登場 / 青木/孝夫‖著(アオキ,タカオ) ; 日本の美術館と観客 / 菅村/亨‖著(スガムラ,トオル) ; 日本の近代化とスポーツ観客の誕生 / 樋口/聡‖著(ヒグチ,サトシ) ; 北斎の位置づけをめぐる闘争 / 稲賀/繁美‖著(イナガ,シゲミ) ; 「アフリカ美術」の形成 / 吉田/憲司‖著(ヨシダ,ケンジ) ; ピクチャレスクの「移植」 / 安西/信一‖著(アンザイ,シンイチ) ; 森村泰昌・変身する自由 / 圀府寺/司‖著(コウデラ,ツカサ)
ISBN 4-326-85168-6
4-326-85168-6
価格 ¥2400
タイトルコード 9810242960
ヨミの情報 タイトル:ゲイジュツガク ノ ヒャクネン
著者名:カナタ ススム
件名: ゲイジュツ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1007031071
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
704 
カス 006 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/9810242960
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。