書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 地球環境  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
著者名等 ミサワホーム総合研究所出版制作室/編集
出版者 ミサワホーム総合研究所/東京
出版年 2000.5
ページと大きさ 291p/31cm
シリーズ名 Familization books 17
内容注記 内容:地球と人間 松井孝典著. 水と大気と物質の循環 北野康著. 地球環境の現状と問題 石弘之著. 自然環境と文化環境 川添登著. 地球の旅人として 畑正憲著. エネルギーダイエットへの道 利根川進著. エコデザインにより新たな清貧を実現する 山本良一著. Housing*and*the*environmental*movement Ralph・Nader著. 目覚めた市民 後藤康男著. 環境の再生 宮本憲一著. 住環境の時代 木村尚三郎著. 環境共生都市の思想 尾島俊雄著. 自然を生かした宅地開発 武内和彦著. 原風景の再生 三木富士夫著. 生け垣がつくる住環境 進士五十八著. 町の動物たち 日高敏隆著. 窓からの眺め 巌谷国士著. ある住宅地の色彩環境の妙 長谷川尭著. 高級住宅地の条件 鈴木博之著. 環境・セキュリティ・家庭教育 鷲津美栄子著. パリの都市空間と空地 鈴木隆著. イギリスの近代と都市対策 鳴海邦碩著. アメリカ人の家選び 猿谷要著. Cities*in*the*desert Paolo・Soleri著. 縄文都市「三内丸山」の構造 岡田康博著. 京の町の形成と発展 川本重雄著. 城下町安土 秋田裕毅著. 江戸のエコシステムと環境対策 石川英輔著. 小林一三と渋沢栄一の町づくり 鈴木博之著. 居住の場 高山英華著. Geographic*information*systems*for*sustainable*community*development Jack・Dangermond著 Mark・Sorensen著. 神戸と「まち」の復興 広原盛明著. 人間の環境意識 中束美明著. 町並の修復と保存 伊藤ていじ著. 合掌造り民家の自然・文化的環境 柿崎京一著. 高耐久性住宅論 有馬孝礼著. 高耐久性住宅の技術 佐藤雅俊著. 内裏・院御所、江戸城などから移築された建物 平井聖著. ある京町家の九十年 吉田孝次郎著. 民家を長持ちさせる維持管理 宮沢智士著. 民家再生の思想 降幡広信著. エネルギー創出時代 黒川浩助著. 環境共生住宅論 岩村和夫著. 建築外部空間の微気候 梅干野晁著. 住まいの中の自然を考える 小玉祐一郎著. 伝統の採暖装置 八木幸二著. 省エネ時代とその技術 一色尚次著. 二十一世紀のエネルギー 茅陽一著. ゴミの思想 大宅映子著. リサイクル社会論 山口昌伴著. 資源再利用の文化史 小泉和子著. 再生の民俗 岩井宏実著. 簡素な暮しがゆたかさを作る 中野孝次著. ゴミの自然回帰 江口工著. ボツワナ、カラハリで生きる人びと 畑正憲著. 超臨界水について 早川一也著. 地球を守る決意 木内孝著. アルミニウムとリサイクル 日本軽金属グループ技術センター著. ダイオキシン 竹内正雄著. 大気・土壌・水とエコシステム 早川一也著. 日本の川 高橋裕著. 沼はなぜ汚れたか 立本英機著. 僕の実践的環境論 C・W・ニコル著.
件名 生活環境
住居
環境問題
分類 NDC8 版:518.8
NDC9 版:518.8
NDC10版:518.8
内容細目 地球と人間 / 松井/孝典‖著(マツイ,タカフミ) ; 水と大気と物質の循環 / 北野/康‖著(キタノ,ヤスシ) ; 地球環境の現状と問題 / 石/弘之‖著(イシ,ヒロユキ) ; 自然環境と文化環境 / 川添/登‖著(カワゾエ,ノボル) ; 地球の旅人として / 畑/正憲‖著(ハタ,マサノリ) ; エネルギーダイエットへの道 / 利根川/進‖著(トネガワ,ススム) ; エコデザインにより新たな清貧を実現する / 山本/良一‖著(ヤマモト,リョウイチ) ; Housing and the environmental movement / Ralph・Nader‖著(ネーダー,ラルフ) ; 目覚めた市民 / 後藤/康男‖著(ゴトウ,ヤスオ) ; 環境の再生 / 宮本/憲一‖著(ミヤモト,ケンイチ) ; 住環境の時代 / 木村/尚三郎‖著(キムラ,ショウサブロウ) ; 環境共生都市の思想 / 尾島/俊雄‖著(オジマ,トシオ) ; 自然を生かした宅地開発 / 武内/和彦‖著(タケウチ,カズヒコ) ; 原風景の再生 / 三木/富士夫‖著(ミキ,フジオ) ; 生け垣がつくる住環境 / 進士/五十八‖著(シンジ,イソヤ) ; 町の動物たち / 日高/敏隆‖著(ヒダカ,トシタカ) ; 窓からの眺め / 巌谷/国士‖著(イワヤ,クニオ) ; ある住宅地の色彩環境の妙 / 長谷川/堯‖著(ハセガワ,タカシ) ; 高級住宅地の条件 / 鈴木/博之‖著(スズキ,ヒロユキ) ; 環境・セキュリティ・家庭教育 / 鷲津/美栄子‖著(ワシズ,ミエコ) ; パリの都市空間と空地 / 鈴木/隆‖著(スズキ,タカシ) ; イギリスの近代と都市対策 / 鳴海/邦碩‖著(ナルミ,クニヒロ) ; アメリカ人の家選び / 猿谷/要‖著(サルヤ,カナメ) ; Cities in the desert / Paolo・Soleri‖著(ソレリ,パオロ) ; 縄文都市「三内丸山」の構造 / 岡田/康博‖著(オカダ,ヤスヒロ) ; 京の町の形成と発展 / 川本/重雄‖著(カワモト,シゲオ) ; 城下町安土 / 秋田/裕毅‖著(アキタ,ヒロキ) ; 江戸のエコシステムと環境対策 / 石川/英輔‖著(イシカワ,エイスケ) ; 小林一三と渋沢栄一の町づくり / 鈴木/博之‖著(スズキ,ヒロユキ) ; 居住の場 / 高山/英華‖著(タカヤマ,エイカ) ; Geographic information systems for sustainable community development / Jack・Dangermond‖著(デンジヤモン,ジヤツク) ; 神戸と「まち」の復興 / 広原/盛明‖著(ヒロハラ,モリアキ) ; 人間の環境意識 / 中束/美明‖著(ナカマル,ヨシアキ) ; 町並の修復と保存 / 伊藤/ていじ‖著(イトウ,テイジ) ; 合掌造り民家の自然・文化的環境 / 柿崎/京一‖著(カキザキ,キョウイチ) ; 高耐久性住宅論 / 有馬/孝礼‖著(アリマ,タカノリ) ; 高耐久性住宅の技術 / 佐藤/雅俊‖著(サトウ,マサトシ) ; 内裏・院御所、江戸城などから移築された建物 / 平井/聖‖著(ヒライ,キヨシ) ; ある京町家の九十年 / 吉田/孝次郎‖著(ヨシダ,コウジロウ) ; 民家を長持ちさせる維持管理 / 宮沢/智士‖著(ミヤザワ,サトシ) ; 民家再生の思想 / 降幡/広信‖著(フリハタ,ヒロノブ) ; エネルギー創出時代 / 黒川/浩助‖著(クロカワ,コウスケ) ; 環境共生住宅論 / 岩村/和夫‖著(イワムラ,カズオ) ; 建築外部空間の微気候 / 梅干野/晁‖著(ホヤノ,アキラ) ; 住まいの中の自然を考える / 小玉/祐一郎‖著(コダマ,ユウイチロウ) ; 伝統の採暖装置 / 八木/幸二‖著(ヤギ,コウジ) ; 省エネ時代とその技術 / 一色/尚次‖著(イッシキ,ナオツグ) ; 二十一世紀のエネルギー / 茅/陽一‖著(カヤ,ヨウイチ) ; ゴミの思想 / 大宅/映子‖著(オオヤ,エイコ) ; リサイクル社会論 / 山口/昌伴‖著(ヤマグチ,マサトモ) ; 資源再利用の文化史 / 小泉/和子‖著(コイズミ,カズコ) ; 再生の民俗 / 岩井/宏実‖著(イワイ,ヒロミ) ; 簡素な暮しがゆたかさを作る / 中野/孝次‖著(ナカノ,コウジ) ; ゴミの自然回帰 / 江口/工‖著(エグチ,タクミ) ; ボツワナ、カラハリで生きる人びと / 畑/正憲‖著(ハタ,マサノリ) ; 超臨界水について / 早川/一也‖著(ハヤカワ,イチヤ) ; 地球を守る決意 / 木内/孝‖著(キウチ,タカシ) ; アルミニウムとリサイクル / 日本軽金属グループ技術センター‖著(ニホン/ケイキンゾク) ; ダイオキシン / 竹内/正雄‖著(タケウチ,マサオ) ; 大気・土壌・水とエコシステム / 早川/一也‖著(ハヤカワ,イチヤ) ; 日本の川 / 高橋/裕‖著(タカハシ,ユタカ) ; 沼はなぜ汚れたか / 立本/英機‖著(タツモト,ヒデキ) ; 僕の実践的環境論 / C・W・ニコル‖著(ニコル,C.W.)
ISBN 4-943963-38-2
4-943963-38-2
価格 ¥8000
タイトルコード 9810231386
ヨミの情報 タイトル:チキュウ カンキョウ
著者名:ミサワ ホーム ソウゴウ ケンキュウジョ
件名: セイカツ カンキョウ ; ジュウキョ ; カンキョウ モンダイ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1007007824
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一タ3)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
518.8 
005 
タ 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/9810231386
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。