書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 英米文化学のこころみ  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
著者名等 恵泉女学園大学英米文化学科/編
出版者 彩流社/東京
出版年 2000.3
ページと大きさ 280p/22cm
内容注記 内容:異文化理解としての英米文化学 藤野早苗著. 『パミラ』再読 榎本真理子著. 〈多様性としての自由概念〉の歴史的考察 高浜俊幸著. イギリスの情報公開法案と「知る権利」をめぐる一考察 斉藤小百合著. キャサリン・アン・ポーターにみる障碍者と家族、社会の姿 有馬弥子著. イーディス・ウォートン『歓楽の家』にみる消費社会と女性 藤野早苗著. 鋼鉄と硝子 鎌田紘子著. アメリカ移民問題の現代的展開 坂井誠著. ハーレム青少年開発協会 杉山恵子著. ニューヨーク世界都市空間の宗教学的意味 笹尾典代著. アメリカの「文化戦争」と政治 蓮見博昭著. 発話と意味 牧内勝著. 言語獲得論と生得性 網野ゆき子著. 後期中英語 川上雅弘著. コンテント中心の教育の理論と実践 デクスター・ダ・シルバ著. 英語の授業における生教材の活用法 セオドア・H・クウォック著.
件名 イギリス
アメリカ合衆国
分類 NDC8 版:293.3
NDC9 版:293.3
NDC10版:293.3
内容細目 異文化理解としての英米文化学 / 藤野/早苗‖著(フジノ,サナエ) ; 『パミラ』再読 / 榎本/真理子‖著(エノモト,マリコ) ; <多様性としての自由概念>の歴史的考察 / 高浜/俊幸‖著(タカハマ,トシユキ) ; イギリスの情報公開法案と「知る権利」をめぐる一考察 / 斉藤/小百合‖著(サイトウ,サユリ) ; キャサリン・アン・ポーターにみる障碍者と家族、社会の姿 / 有馬/弥子‖著(アリマ,ヒロコ) ; イーディス・ウォートン『歓楽の家』にみる消費社会と女性 / 藤野/早苗‖著(フジノ,サナエ) ; 鋼鉄と硝子 / 鎌田/紘子‖著(カマタ,コウコ) ; アメリカ移民問題の現代的展開 / 坂井/誠‖著(サカイ,マコト) ; ハーレム青少年開発協会 / 杉山/恵子‖著(スギヤマ,ケイコ) ; ニューヨーク世界都市空間の宗教学的意味 / 笹尾/典代‖著(ササオ,ミチヨ) ; アメリカの「文化戦争」と政治 / 蓮見/博昭‖著(ハスミ,ヒロアキ) ; 発話と意味 / 牧内/勝‖著(マキウチ,マサル) ; 言語獲得論と生得性 / 網野/ゆき子‖著(アミノ,ユキコ) ; 後期中英語 / 川上/雅弘‖著(カワカミ,マサヒロ) ; コンテント中心の教育の理論と実践 / デクスター・ダ・シルバ‖著(ダ.シルバ,デクスター) ; 英語の授業における生教材の活用法 / セオドア・H・クウォック‖著(クウオツク,セオドア H.)
ISBN 4-88202-642-2
4-88202-642-2
価格 ¥2800
タイトルコード 9810224605
ヨミの情報 タイトル:エイベイ ブンカガク ノ ココロミ
著者名:ケイセン ジヨガクエン ダイガク
件名: イギリス ; アメリカ ガッシュウコク

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1006996779
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
293.3 
003 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/9810224605
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。