内容細目。 |
書誌略述-カントの『人間学』 / 慎改/康之‖訳(シンカイ,ヤスユキ) ; 幻想の図書館 / 工藤/庸子‖訳(クドウ,ヨウコ) ; アクタイオーンの散文 / 豊崎/光一‖訳(トヨサキ,コウイチ) ; 小説をめぐる討論 / 堀江/敏幸‖訳(ホリエ,トシユキ) ; 詩をめぐる討論 / 堀江/敏幸‖訳(ホリエ,トシユキ) ; 空間の言語 / 清水/徹‖訳(シミズ,トオル) ; 狂気、作品の不在 / 石田/英敬‖訳(イシダ,ヒデタカ) ; なぜレーモン・ルーセルの作品が再刊されるのか / 鈴木/雅雄‖訳(スズキ,マサオ) ; 血を流す言葉 / 兼子/正勝‖訳(カネコ,マサカツ) ; J=P・リシャールのマラルメ / 兼子/正勝‖訳(カネコ,マサカツ) ; 書くことの義務 / 兼子/正勝‖訳(カネコ,マサカツ) ; 哲学と心理学 / 慎改/康之‖訳(シンカイ,ヤスユキ) ; 哲学と真理 / 慎改/康之‖訳(シンカイ,ヤスユキ) ; 待女たち / 松浦/寿輝‖訳(マツウラ,ヒサキ) ; 世界の散文 / 宮下/志朗‖訳(ミヤシタ,シロウ) ; ミシェル・フーコー『言葉と物』 / 広瀬/浩司‖訳(ヒロセ,コウジ) ; 失われた現在を求めて / 兼子/正勝‖訳(カネコ,マサカツ) ; 物語の背後にあるもの / 竹内/信夫‖訳(タケウチ,ノブオ) ; マドレーヌ・シャプサルとの対談 / 根本/美作子‖訳(ネモト,ミサコ) ; 外の思考 / 豊崎/光一‖訳(トヨサキ,コウイチ) ; 人間は死んだのか / 根本/美作子‖訳(ネモト,ミサコ) ; 無言の歴史 / 増田/真‖訳(マスダ,マコト) ; ミシェル・フーコーとジル・ドゥルーズはニーチェにその本当の顔を返したがっている / 金森/修‖訳(カナモリ,オサム) ; 哲学者とは何か / 金森/修‖訳(カナモリ,オサム) ; 彼は二つの単語の間を泳ぐ人だった / 松浦/寿輝‖訳(マツウラ,ヒサキ) ; メッセージあるいは雑音? / 金森/修‖訳(カナモリ,オサム) ; 概括的序論 / 大西/雅一郎‖訳(オオニシ,マサイチロウ) ; ニーチェ・フロイト・マルクス / 大西/雅一郎‖訳(オオニシ,マサイチロウ) ; 「今日」の診断を可能にする構造主義哲学 / 増田/一夫‖訳(マスダ,カズオ) ; 歴史の書き方について / 石田/英敬‖訳(イシダ,ヒデタカ) ; ポール・ロワイヤルの文法 ; フーコー教授、あなたは何者ですか / 慎改/康之‖訳(シンカイ,ヤスユキ) ; 言葉と図像 / 阿部/崇‖訳(アベ,タカシ)。
|