書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 佐久間貞一全集  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 佐久間 貞一/[著]
矢作 勝美/編著
出版者 大日本図書/東京
出版年 1998.12
ページと大きさ 408p/22cm
内容注記 年譜:p379〜397
件名 労働問題-日本
分類 NDC8 版:366.021
NDC9 版:366.021
NDC10版:366.021
内容細目 職工の資格を論ず ; 職工条例に労働時間の制限を立つるを難ず ; 職工立法論聞きかじり談 ; 職工組合の必要 ; 東京経済雑誌第六百四十一号を読む ; 職工問題雑事 ; 職工就業時間の制限 ; 労働者保護問題 ; 職工談 ; 労働者諸氏に告ぐ ; 工業上徒弟教育の必要を論ず ; 徒弟教育に関する東京府令を読みて ; 徒弟夜学校ヲ設立スルノ趣旨 ; 徒弟学校の組織 ; 東京工業協会の設立にあたって ; 工業議会設立の議 ; 工業談 ; 工場条例制定の必要 ; 工場条例制定の必要 ; 工場条例制定の必要 ; 工場法案に就て ; 濠洲線と孟買線 ; 移民保護談 ; 社会問題としての移民策 ; 経済記者の「海外出稼の利害」を読む ; 布哇移住民拒絶事件 ; 移民会社監督の一行を送る ; 同業組合論 ; 信用組合の実施 ; 農工銀行と貸資協会との関係 ; 国民貯蓄銀行に就て ; 鉱毒事件善後策 ; 足尾鉱毒問題 ; 印刷雑誌発刊ノ趣旨 ; 印刷雑誌発行ニ際シ同業諸君ニ一言ス ; 有限責任大日本図書会社定款 ; 大日本図書会社開業式における答辞
ISBN 4-477-00964-X
4-477-00964-X
価格 ¥6500
タイトルコード 9810109209
ヨミの情報 タイトル:サクマ テイイチ ゼンシュウ
著者名:サクマ テイイチ
件名: ロウドウ モンダイ-ニホン

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1007231887
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
366.02 
98Z 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/9810109209
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。