書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 論集・図書館学研究の歩み 第1集〜第5集(000100)  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 日本図書館学会研究委員会/編集
出版者 日外アソシエーツ/東京
出版年 1997.8
ページと大きさ 1冊/22cm
一般注記 復刻
内容注記 内容:図書館学研究と教育の活性化のために 裏田武夫著. 図書館学の研究 藤野幸雄著. 図書館学研究の技法 河井弘志著. 図書館学の研究と教育 塩見昇著. わが国における図書館・情報学の研究・教育に関する若干の問題提起 高山正也著. 学校図書館研究の視座 柿沼隆志著. 図書館・情報学教育に関する基準およびその実施方法. 図書館学の研究方法 長沢雅男著. 図書館学論とライブラリアンシップ 岩猿敏生著. 「図書館の科学」をめぐって 朝比奈大作著. 比較図書館学について 竹内【サトル】著. 図書館史研究の現状と方法 常盤繁著. アメリカ公立図書館史の解釈をめぐって 川崎良孝著. 図書館・情報学研究における社会科学的アプローチ 三浦逸雄著. 図書館学における数学的方法 原田勝著. 情報科学的アプローチ 上田修一著. 図書館学教育の充実のために わが国の図書館学教育1892-1955 竹内【サトル】著. 同志社大学図書館学教育史稿 青木次彦著. 東洋大学の図書館学専攻 和田吉人著. 鶴見大学における図書館学教育 田辺広著. 慶応義塾大学文学部図書館・情報学科のカリキュラム 津田良成著. 天理大学図書館学(覚書) 高橋重臣著. 文献情報を対象とした自動索引手法 細野公男著. メディアの多様化と図書館 黒岩高明著. メディアの多様化と学校図書館 古賀節子著. つなぎとしての逐次刊行物総合目録 永田治樹著. メディアの多様化と図書館建築の計画 植松貞夫著. ニューメディアと図書館 斉藤孝著. メディアの多様化と公共図書館 森崎震二著. 図書館資料の保存とその対策 細野公男著. 資料保存の必要性とその対策 上田修一著. 形態からみた本の歴史 高野彰著. 中性紙の特徴とその製造の現状 植地勢作著. 資料保存と製本・修理 金子富保著. 図書館内部における保存対策 武者小路信和著. 複写による図書の劣化 加藤孝明著. 慶応義塾大学研究・教育情報センターにおける資料の劣化状況調査 奥沢美佐著.
件名 図書館学
分類 NDC8 版:010.4
NDC9 版:010.4
NDC10版:010.4
内容細目 図書館学研究と教育の活性化のために / 裏田/武夫‖著(ウラタ,タケオ) ; 図書館学の研究 / 藤野/幸雄‖著(フジノ,ユキオ) ; 図書館学研究の技法 / 河井/弘志‖著(カワイ,ヒロシ) ; 図書館学の研究と教育 / 塩見/昇‖著(シオミ,ノボル) ; わが国における図書館・情報学の研究・教育に関する若干の問題提起 / 高山/正也‖著(タカヤマ,マサヤ) ; 学校図書館研究の視座 / 柿沼/隆志‖著(カキヌマ,タカシ) ; 図書館・情報学教育に関する基準およびその実施方法 ; 図書館学の研究方法 / 長沢/雅男‖著(ナガサワ,マサオ) ; 図書館学論とライブラリアンシップ / 岩猿/敏生‖著(イワサル,トシオ) ; 「図書館の科学」をめぐって / 朝比奈/大作‖著(アサヒナ,ダイサク) ; 比較図書館学について / 竹内/哲‖著(タケウチ,サトル) ; 図書館史研究の現状と方法 / 常盤/繁‖著(トキワ,シゲル) ; アメリカ公立図書館史の解釈をめぐって / 川崎/良孝‖著(カワサキ,ヨシタカ) ; 図書館・情報学研究における社会科学的アプローチ / 三浦/逸雄‖著(ミウラ,イツオ) ; 図書館学における数学的方法 / 原田/勝‖著(ハラダ,マサル) ; 情報科学的アプローチ / 上田/修一‖著(ウエダ,シュウイチ) ; 図書館学教育の充実のために / 竹内/哲‖著(タケウチ,サトル) ; わが国の図書館学教育1892-1955 / 竹内/哲‖著(タケウチ,サトル) ; 同志社大学図書館学教育史稿 / 青木/次彦‖著(アオキ,ツギヒコ) ; 東洋大学の図書館学専攻 / 和田/吉人‖著(ワダ,ヨシト) ; 鶴見大学における図書館学教育 / 田辺/広‖著(タナベ,ヒロシ) ; 慶応義塾大学文学部図書館・情報学科のカリキュラム / 津田/良成‖著(ツダ,ヨシナリ) ; 天理大学図書館学(覚書) / 高橋/重臣‖著(タカハシ,シゲオミ) ; 文献情報を対象とした自動索引手法 / 細野/公男‖著(ホソノ,キミオ) ; メディアの多様化と図書館 / 黒岩/高明‖著(クロイワ,タカアキ) ; メディアの多様化と学校図書館 / 古賀/節子‖著(コガ,セツコ) ; つなぎとしての逐次刊行物総合目録 / 永田/治樹‖著(ナガタ,ハルキ) ; メディアの多様化と図書館建築の計画 / 植松/貞夫‖著(ウエマツ,サダオ) ; ニューメディアと図書館 / 斉藤/孝‖著(サイトウ,タカシ) ; メディアの多様化と公共図書館 / 森崎/震二‖著(モリサキ,シンジ) ; 図書館資料の保存とその対策 / 細野/公男‖著(ホソノ,キミオ) ; 資料保存の必要性とその対策 / 上田/修一‖著(ウエダ,シュウイチ) ; 形態からみた本の歴史 / 高野/彰‖著(タカノ,アキラ) ; 中性紙の特徴とその製造の現状 / 植地/勢作‖著(ウエチ,セイサク) ; 資料保存と製本・修理 / 金子/富保‖著(カネコ,トミヤス) ; 図書館内部における保存対策 / 武者小路/信和‖著(ムシャコウジ,ノブカズ) ; 複写による図書の劣化 / 加藤/孝明‖著(カトウ,コウメイ) ; 慶応義塾大学研究・教育情報センターにおける資料の劣化状況調査 / 奥沢/美佐‖著(オクサワ,ミサ)
ISBN 4-8169-1437-4
4-8169-1437-4
4-8169-0180-9
価格 ¥12000
タイトルコード 9810095839
ヨミの情報 タイトル:ロンシュウ トショカンガク ケンキュウ ノ アユミ000100
著者名:ニホン トショカン ガッカイ
件名: トショカンガク

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1004608707
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
010.4 
978 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/9810095839
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。