書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 日記に中世を読む  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
著者名等 五味文彦/編
出版者 吉川弘文館/東京
出版年 1998.11
ページと大きさ 309p/22cm
内容注記 内容:中世の日記の特質 五味文彦著. 『為房卿記』と政務文書 佐藤全敏著. 『民経記』と暦記・日次記 尾上陽介著. 『勘仲記』と「家」 高橋秀樹著. 『明月記』と寺社の情報 土谷恵著. 『園太暦』と北朝の重臣たち 小川剛生著. 『実隆公記』と文書 末柄豊著. 『親玄僧正日記』と得宗被官 高橋慎一朗著. 『満済准后日記』と室町幕府 本郷和人著. 『天文日記』と寺内の法 神田千里著. 尋尊と『大乗院寺社雑事記』 安田次郎著.
中世古記録(日記)関係文献目録抄 尾上陽介 末柄豊編:p287〜309
件名 日本-歴史-中世
日記
分類 NDC8 版:210.4
NDC9 版:210.4
NDC10版:210.4
内容細目 中世の日記の特質 / 五味/文彦‖著(ゴミ,フミヒコ) ; 『為房卿記』と政務文書 / 佐藤/全敏‖著(サトウ,マサトシ) ; 『民経記』と暦記・日次記 / 尾上/陽介‖著(オノエ,ヨウスケ) ; 『勘仲記』と「家」 / 高橋/秀樹‖著(タカハシ,ヒデキ) ; 『明月記』と寺社の情報 / 土谷/恵‖著(ツチヤ,メグミ) ; 『園太暦』と北朝の重臣たち / 小川/剛生‖著(オガワ,タケオ) ; 『実隆公記』と文書 / 末柄/豊‖著(スエガラ,ユタカ) ; 『親玄僧正日記』と得宗被官 / 高橋/慎一朗‖著(タカハシ,シンイチロウ) ; 『満済准后日記』と室町幕府 / 本郷/和人‖著(ホンゴウ,カズト) ; 『天文日記』と寺内の法 / 神田/千里‖著(カンダ,チサト) ; 尋尊と『大乗院寺社雑事記』 / 安田/次郎‖著(ヤスダ,ツグオ)
ISBN 4-642-02767-X
4-642-02767-X
価格 ¥6000
タイトルコード 9810092506
著者紹介 1946年生まれ。東京大学名誉教授。著書に「中世社会のはじまり」ほか。
ヨミの情報 タイトル:ニッキ ニ チュウセイ オ ヨム
著者名:ゴミ,フミヒコ
件名: ニホン-レキシ-チュウセイ ; ニッキ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1006761371
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
210.4 
98Y 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/9810092506
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。