書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 武と知の新しい地平  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
副書名 体系的武道学研究をめざして
著者名等 身体運動文化学会/編
出版者 昭和堂/京都
出版年 1998.9
ページと大きさ 223p/22cm
内容注記 内容:日本の武道と伝統文化 高橋進著. 近世武芸における心身観 前林清和著. 「習」と型の相関 加藤純一著. 弓術における技と心 入江康平著. 刀剣観にみる日本人の精神性 酒井利信著. 武士の思想についての若干の考察 山地征典著. 東アジア世界における「士」の諸相について 佐藤貢悦著. 佐久間象山における武の精神と砲学 小林寛著. 松平定信の武芸観とその政策 菊本智之著. ヨーロッパにおける武道理解 サボー・バラーシュ著. 日朝関係史における日本の刀剣技 大石純子著. ヨーロッパにおける東洋的概念指導の問題 阿部哲史著. ICANAS武道学シンポジウム座談会.
件名 武道
分類 NDC8 版:789.04
NDC9 版:789.04
NDC10版:789.04
内容細目 日本の武道と伝統文化 / 高橋/進‖著(タカハシ,ススム) ; 近世武芸における心身観 / 前林/清和‖著(マエバヤシ,キヨカズ) ; 「習」と型の相関 / 加藤/純一‖著(カトウ,ジユンイチ) ; 弓術における技と心 / 入江/康平‖著(イリエ,コウヘイ) ; 刀剣観にみる日本人の精神性 / 酒井/利信‖著(サカイ,トシノブ) ; 武士の思想についての若干の考察 / 山地/征典‖著(ヤマジ,マサノリ) ; 東アジア世界における「士」の諸相について / 佐藤/貢悦‖著(サトウ,コウエツ) ; 佐久間象山における武の精神と砲学 / 小林/寛‖著(コバヤシ,ヒロシ) ; 松平定信の武芸観とその政策 / 菊本/智之‖著(キクモト,トモユキ) ; ヨーロッパにおける武道理解 / サボー・バラーシュ‖著(バラーシユ,サボー) ; 日朝関係史における日本の刀剣技 / 大石/純子‖著(オオイシ,ジユンコ) ; ヨーロッパにおける東洋的概念指導の問題 / 阿部/哲史‖著(アベ,テツシ) ; ICANAS武道学シンポジウム座談会
ISBN 4-8122-9824-5
4-8122-9824-5
価格 ¥2500
タイトルコード 9810087334
ヨミの情報 タイトル:ブ ト チ ノ アタラシイ チヘイ
著者名:シンタイ ウンドウ ブンカ ガッカイ
件名: ブドウ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1004288138
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
789.04 
フト 989 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/9810087334
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。