書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 書物の王国 3(000300)  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
各巻書名 王侯
著者名等 『書物の王国』編纂委員会‖[編]
出版者 国書刊行会/東京
出版年 1998.8
ページと大きさ 221p/23cm
内容注記 内容:サロメ アポリネール著 堀口大学訳. セミラミス女王 中河与一著. シリアの公女たち 多田智満子著. カルル大帝の墓 ユゴー著 榊原晃三訳. ボアブディル王 W・アーヴィング著 江間章子訳. 王妃イザボー リラダン著 釜山健訳. シャルル十一世の幻想 メリメ著 杉捷夫訳. 秦王飲酒 李賀著 須永朝彦訳. 文信王 袁枚著 木下杢太郎訳. 還らぬ御幸 馮夢竜著 辛島驍訳. 実朝 安西均著. 天皇異聞 源顕兼著 須永朝彦訳. 三つの髑髏 渋沢竜彦著. 花山院 三島由紀夫著. 二代の后 須永朝彦訳. 草枕の露 山中智恵子著. 君主との交友 サン・ジョン・ペルス著 多田智満子訳. 王様の背中 内田百間著. 夜の好きな王の話 稲垣足穂著. ハーマン癇癪王 サキ著 中西秀男訳. 若い王 ワイルド著 西村孝次訳. 死の勝利 ソログープ著 昇曙夢訳. ツーレの王 ゲーテ著 竹山道雄訳. 月の王 アポリネール著 鈴木豊訳. 白鳥王の夢と真実 須永朝彦著. 戴冠詩人 森鴎外著. カイゼルの白書 久生十蘭著.
分類 NDC8 版:908
NDC9 版:908
NDC10版:908
内容細目 サロメ / アポリネール‖著(アポリネール,ギヨーム) ; セミラミス女王 / 中河/与一‖著(ナカガワ,ヨイチ) ; シリアの公女たち / 多田/智満子‖著(タダ,チマコ) ; カルル大帝の墓 / ユゴー‖著(ユゴー,ヴィクトル・マリ) ; ボアブディル王 / W・アーヴィング‖著(アーヴィング,ワシントン) ; 王妃イザボー / リラダン‖著(ヴィリエ・ド・リラダン,ジャン・マリー・マティアス・フィリップ・オーギュスト・ド) ; シャルル十一世の幻想 / メリメ‖著(メリメ,プロスペル) ; 秦王飲酒 / 李/賀‖著(リ,ガ) ; 文信王 / 袁/枚‖著(エン,バイ) ; 還らぬ御幸 / 馮/夢竜‖著(フウ,ムリョウ) ; 実朝 / 安西/均‖著(アンザイ,ヒトシ) ; 天皇異聞 / 源/顕兼‖著(ミナモト,アキカネ) ; 三つの髑髏 / 渋沢/竜彦‖著(シブサワ,タツヒコ) ; 花山院 / 三島/由紀夫‖著(ミシマ,ユキオ) ; 二代の后 / 須永/朝彦‖訳(スナガ,アサヒコ) ; 草枕の露 / 山中/智恵子‖著(ヤマナカ,チエコ) ; 君主との交友 / サン・ジョン・ペルス‖著(サン・ジョン・ペルス) ; 王様の背中 / 内田/百間‖著(ウチダ,ヒャッケン) ; 夜の好きな王の話 / 稲垣/足穂‖著(イナガキ,タルホ) ; ハーマン癇癪王 / サキ‖著(サキ) ; 若い王 / ワイルド‖著(ワイルド,オスカー) ; 死の勝利 / ソログープ‖著(ソログープ,フョードル) ; ツーレの王 / ゲーテ‖著(ゲーテ,ヨハン・ヴォルフガング・フォン) ; 月の王 / アポリネール‖著(アポリネール,ギヨーム) ; 白鳥王の夢と真実 / 須永/朝彦‖著(スナガ,アサヒコ) ; 戴冠詩人 / 森/鷗外‖著(モリ,オウガイ) ; カイゼルの白書 / 久生/十蘭‖著(ヒサオ,ジュウラン)
ISBN 4-336-04003-6
4-336-04003-6
価格 ¥2100
タイトルコード 9810075985
ヨミの情報 タイトル:ショモツ ノ オウコク000300
著者名:ショモツ/ノ/オウコク/ヘンサン/イインカイ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1004587091
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般3)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
908 
シヨ 97X 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/9810075985
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。