書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 知的生活の流儀  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
副書名 人生の深め方について
著者名等 谷沢永一/著
山野博史/著
出版者 PHP研究所/東京
出版年 1998.7
ページと大きさ 311p/20cm
件名 読書
斎藤/秀三郎
開高/健
吉行/淳之介
辻/静雄
河盛/好蔵
阿久/悠
木下/夕爾
田中/冬二
淀川/長治
田辺/聖子
林/達夫
松田/道雄
森/銑三
柴田/宵曲
長沢/規矩也
三宅/雪嶺
分類 NDC8 版:019
NDC9 版:019.9
NDC10版:019.9
ISBN 4-569-60149-9
価格 ¥1524
タイトルコード 9810061205
内容紹介 本を読むこと、それは命を養うことである。自分の人生を掘り下げていくための読書生活とはどんなものか? 無類の「本好き」である二人が、これはと思える本15点を選び、たっぷりと味読する。
著者紹介 1929〜2011年。大阪市生まれ。関西大学大学院博士課程修了。「完本紙つぶて」でサントリー学芸賞、「文豪たちの大喧嘩」で読売文学賞をはじめ、大阪文化賞など各賞を受賞。
1946年和歌山市生まれ。京都大学大学院法学研究科博士課程修了。関西大学法学部教授。著書に「発掘司馬遼太郎」「本は異なもの味なもの」など。
ヨミの情報 タイトル:チテキ セイカツ ノ リュウギ
著者名:タニザワ,エイイチ
件名:サイトウ,ヒデサブロウ ; ドクショ
デジタルアーカイブ  詳細情報 デジタル資料

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1007737123
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
019 
987 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/9810061205
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。