書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 人たらし  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
著者名等 谷沢 永一/著
出版者 バンガード社/武蔵野
出版年 1998.6
ページと大きさ 280p/19cm
シリーズ名 本音を語る 1
内容注記 内容:日本史遡上の旅・前編 日本史遡上の旅・後編 樋口清之対談. 合議時代の指導者像を問う 会田雄次対談. 司馬遼太郎の大いなる遺産 山野博史対談. 「嫉妬時代」への処方箋 岸田秀対談. 「本の虫」の快楽 浦西和彦対談. 謎に満ちたイスラムの国々・前編 謎に満ちたイスラムの国々・後編 村松剛対談. オランダ衰退の教訓に学べ 岡崎久彦対談. インターネット時代の人間通 竹村健一対談. 問われる日本人の器量 木場康治対談.
分類 NDC8 版:304
NDC9 版:304
NDC10版:304
内容細目 日本史遡上の旅 / 樋口/清之‖対談(ヒグチ,キヨユキ) ; 日本史遡上の旅 / 樋口/清之‖対談(ヒグチ,キヨユキ) ; 合議時代の指導者像を問う / 会田/雄次‖対談(アイダ,ユウジ) ; 司馬遼太郎の大いなる遺産 / 山野/博史‖対談(ヤマノ,ヒロシ) ; 「嫉妬時代」への処方箋 / 岸田/秀‖対談(キシダ,シュウ) ; 「本の虫」の快楽 / 浦西/和彦‖対談(ウラニシ,カズヒコ) ; 謎に満ちたイスラムの国々 / 村松/剛‖対談(ムラマツ,タケシ) ; 謎に満ちたイスラムの国々 / 村松/剛‖対談(ムラマツ,タケシ) ; オランダ衰退の教訓に学べ / 岡崎/久彦‖対談(オカザキ,ヒサヒコ) ; インターネット時代の人間通 / 竹村/健一‖対談(タケムラ,ケンイチ) ; 問われる日本人の器量 / 木場/康治‖対談(キバ,ヤスハル)
ISBN 4-915599-12-4
4-915599-12-4
価格 ¥1600
タイトルコード 9810060932
ヨミの情報 タイトル:ヒトタラシ
著者名:タニザワ エイイチ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1004238836
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
304 
986 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/9810060932
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。