書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 歴史物語講座 第6巻(000600)  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
各巻書名 増鏡
著者名等 歴史物語講座刊行委員会/編
出版者 風間書房/東京
出版年 1997.11
ページと大きさ 277p/22cm
内容注記 内容:増鏡の作者と成立した時代 木藤才蔵著. 増鏡総説 井上宗雄著. 増鏡研究史 伊藤敬著. 増鏡の思想 三角洋一著. 増鏡の和歌 佐藤恒雄著. 増鏡の人間像 小島明子著. 増鏡におけるとはずがたりの受容 西沢正史著. 増鏡の歴史性 佐藤敏彦著. 増鏡と鎌倉時代の公家日記 小川剛生著. 増鏡研究の動向 伊藤敬著. 増鏡研究の思い出 木藤才蔵著.
増鏡研究文献目録 朧谷寿ほか編:p263〜277
件名 歴史物語
増鏡
分類 NDC8 版:913.42
NDC9 版:913.39
NDC10版:913.39
内容細目 増鏡の作者と成立した時代 / 木藤/才蔵‖著(キトウ,サイゾウ) ; 増鏡総説 / 井上/宗雄‖著(イノウエ,ムネオ) ; 増鏡研究史 / 伊藤/敬‖著(イトウ,ケイ) ; 増鏡の思想 / 三角/洋一‖著(ミスミ,ヨウイチ) ; 増鏡の和歌 / 佐藤/恒雄‖著(サトウ,ツネオ) ; 増鏡の人間像 / 小島/明子‖著(コジマ,アキコ) ; 増鏡におけるとはずがたりの受容 / 西沢/正史‖著(ニシザワ,マサシ) ; 増鏡の歴史性 / 佐藤/敏彦‖著(サトウ,トシヒコ) ; 増鏡と鎌倉時代の公家日記 / 小川/剛生‖著(オガワ,タケオ) ; 増鏡研究の動向 / 伊藤/敬‖著(イトウ,ケイ) ; 増鏡研究の思い出 / 木藤/才蔵‖著(キトウ,サイゾウ)
ISBN 4-7599-1047-6
4-7599-1047-6
価格 ¥9000
タイトルコード 9710132665
ヨミの情報 タイトル:レキシ モノガタリ コウザ000600
著者名:
件名: レキシ モノガタリ ; マスカガミ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1004276018
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般3)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
913.42 
レキ 983 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/9710132665
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。