書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 精神と音楽の交響  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 西洋音楽美学の流れ
著者名等 今道 友信/編
出版者 音楽之友社/東京
出版年 1997.11
ページと大きさ 495p/20cm
内容注記 内容:思想の自己呈示としての音楽 今道友信著. 諸天体の構造的響和 津上英輔著. 内なる音楽 田中香澄著. 飛天の楽芸 今道友信著. 耳から知性への音楽 佐々木健一著. 音楽的「知」の一体系 礒山雅著. 十八世紀のアヴァン=ギャルド 海老沢敏著. 十八世紀的音楽思想の一断面 ホアキン・M・ベニテズ著. 模倣からキャラクテールへ 小穴晶子著. 音楽は意志の客観化 渡辺護著. 音楽における受容美学 国安洋著. 生の音楽理論 幣原映智著. 媒介としての形式と真理 庄野進著. 音楽の社会学的解釈 根岸一美著. 語り得ないもの、音楽と死 橋本典子著. 音楽の意味と形 戸沢義夫著. 現代音楽における主傾向の区別の試み ホアキン・M・ベニテズ著.
件名 音楽美学
分類 NDC8 版:760.1
NDC9 版:761.1
NDC10版:761.1
内容細目 思想の自己呈示としての音楽 / 今道/友信‖著(イマミチ,トモノブ) ; 諸天体の構造的響和 / 津上/英輔‖著(ツガミ,エイスケ) ; 内なる音楽 / 田中/香澄‖著(タナカ,カスミ) ; 飛天の楽芸 / 今道/友信‖著(イマミチ,トモノブ) ; 耳から知性への音楽 / 佐々木/健一‖著(ササキ,ケンイチ) ; 音楽的「知」の一体系 / 礒山/雅‖著(イソヤマ,タダシ) ; 十八世紀のアヴァン=ギャルド / 海老沢/敏‖著(エビサワ,ビン) ; 十八世紀的音楽思想の一断面 / ホアキン・M・ベニテズ‖著(ベニテズ,ホアキン M.) ; 模倣からキャラクテールへ / 小穴/晶子‖著(コアナ,アキコ) ; 音楽は意志の客観化 / 渡辺/護‖著(ワタナベ,マモル) ; 音楽における受容美学 / 国安/洋‖著(クニヤス,ヨウ) ; 生の音楽理論 / 幣原/映智‖著(シデハラ,エイチ) ; 媒介としての形式と真理 / 庄野/進‖著(ショウノ,ススム) ; 音楽の社会学的解釈 / 根岸/一美‖著(ネギシ,カズミ) ; 語り得ないもの、音楽と死 / 橋本/典子‖著(ハシモト,ノリコ) ; 音楽の意味と形 / 戸沢/義夫‖著(トザワ,ヨシオ) ; 現代音楽における主傾向の区別の試み / ホアキン・M・ベニテズ‖著(ベニテズ,ホアキン M.)
ISBN 4-276-12104-3
4-276-12104-3
価格 ¥4200
タイトルコード 9710128482
ヨミの情報 タイトル:セイシン ト オンガク ノ コウキョウ
著者名:イマミチ トモノブ
件名: オンガク ビガク

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1004672026
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
760.1 
セイ 97Y 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/9710128482
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。