書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル マス・メディアと国際関係  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 日本・韓国・中国の国際比較
著者名等 内川 芳美/編
柳井 道夫/編
出版者 学文社/東京
出版年 1994.4
ページと大きさ 252p/22cm
内容注記 内容:日韓メディアの送り手意識とジャーナリズムの課題 桂敬一著. 日本・韓国のマス・メディアを通じた相互イメージ 川竹和夫著. 民主化以後の韓国の言論とその問題 彭元順著. 「人民日報」の日本報道について 寧新著. 中国のジャーナリズムにおける党性と人民性の関係 「中国新聞工作者職業道徳準則」考 山本賢二著. 中国の受け手調査 新井直之著. 中国のマス・メディアの日本と韓国に関する報道の現状と評価 丁淦林著 張国良著. 日本のアジア報道はいかに論じられてきたか 林利隆著. 日本・韓国・中国のマス・メディアと国際関係 奥野昌宏著 柳井道夫著.
件名 マス・メディア
ジャーナリズム
日本-対外関係-韓国
日本-対外関係-中国
分類 NDC8 版:361.45
NDC9 版:361.453
NDC10版:361.453
内容細目 日韓メディアの送り手意識とジャーナリズムの課題 / 桂/敬一‖著(カツラ,ケイイチ) ; 日本・韓国のマス・メディアを通じた相互イメージ / 川竹/和夫‖著(カワタケ,カズオ) ; 民主化以後の韓国の言論とその問題 / 彭/元順‖著(ペン,ウォンスン) ; 「人民日報」の日本報道について / 寧/新‖著(ネイ,シン) ; 中国のジャーナリズムにおける党性と人民性の関係 / 山本/賢二‖著(ヤマモト,ケンジ) ; 「中国新聞工作者職業道徳準則」考 / 山本/賢二‖著(ヤマモト,ケンジ) ; 中国の受け手調査 / 新井/直之‖著(アライ,ナオユキ) ; 中国のマス・メディアの日本と韓国に関する報道の現状と評価 / 丁/淦林‖著(テイ,カンリン) ; 日本のアジア報道はいかに論じられてきたか / 林/利隆‖著(ハヤシ,トシタカ) ; 日本・韓国・中国のマス・メディアと国際関係 / 奥野/昌宏‖著(オクノ,マサヒロ)
ISBN 4-7620-0536-3
4-7620-0536-3
価格 ¥3398
タイトルコード 9710074609
ヨミの情報 タイトル:マス メディア ト コクサイ カンケイ
著者名:ウチカワ ヨシミ
件名: マス メディア ; ジャーナリズム ; ニホン-タイガイ カンケイ-カンコク ; ニホン-タイガイ カンケイ-チュウゴク

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1005136872
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
361.45 
944 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/9710074609
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。