書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 日本における近代社会の形成  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 正田 健一郎/編
出版者 三嶺書房/東京
出版年 1995.3
ページと大きさ 429p/22cm
内容注記 内容:近世日本の経済思想-太宰春台 川口浩著. 近代日本の経済論-田口卯吉 中村宗悦著. 日本工業倶楽部における新しい労働観の形成 島田昌和著. 日本経済史研究の源流-内田銀蔵 太田愛之著. 近代日本とアジア 清水元著. 近世日本の経済発展と貨幣 川勝平太著. 近代日本の経済発展と情報通信 藤井信幸著. 明治中期の投資行動 片岡豊著. 明治期貝島石炭業の経営構造 永江真夫著. 明治前・中期の横浜正金銀行 葭原達之著. 日露戦後経営と殖産興業 大森一宏著. 繭特約取引の形成と展開 花井俊介著. 陸軍造兵廠と軍需工業動員(抄) 山崎志郎著. 戦前期日本・アジア関係史をめぐる諸問題 橋谷弘著. 戦前期東南アジアの経済摩擦 杉山伸也著.
件名 日本-経済-歴史
分類 NDC8 版:332.105
NDC9 版:332.105
NDC10版:332.105
内容細目 近世日本の経済思想-太宰春台 / 川口/浩‖著(カワグチ,ヒロシ) ; 近代日本の経済論-田口卯吉 / 中村/宗悦‖著(ナカムラ,ムネヨシ) ; 日本工業倶楽部における新しい労働観の形成 / 島田/昌和‖著(シマダ,マサカズ) ; 日本経済史研究の源流-内田銀蔵 / 太田/愛之‖著(オオタ,ヨシユキ) ; 近代日本とアジア / 清水/元‖著(シミズ,ハジメ) ; 近世日本の経済発展と貨幣 / 川勝/平太‖著(カワカツ,ヘイタ) ; 近代日本の経済発展と情報通信 / 藤井/信幸‖著(フジイ,ノブユキ) ; 明治中期の投資行動 / 片岡/豊‖著(カタオカ,ユタカ) ; 明治期貝島石炭業の経営構造 / 永江/真夫‖著(ナガエ,マサオ) ; 明治前・中期の横浜正金銀行 / 葭原/達之‖著(ヨシハラ,タツユキ) ; 日露戦後経営と殖産興業 / 大森/一宏‖著(オオモリ,カズヒロ) ; 繭特約取引の形成と展開 / 花井/俊介‖著(ハナイ,シユンスケ) ; 陸軍造兵廠と軍需工業動員(抄) / 山崎/志郎‖著(ヤマザキ,シロウ) ; 戦前期日本・アジア関係史をめぐる諸問題 / 橋谷/弘‖著(ハシヤ,ヒロシ) ; 戦前期東南アジアの経済摩擦 / 杉山/伸也‖著(スギヤマ,シンヤ)
ISBN 4-88294-067-1
4-88294-067-1
価格 ¥5825
タイトルコード 9710066262
ヨミの情報 タイトル:ニホン ニ オケル キンダイ シャカイ ノ ケイセイ
著者名:ショウダ ケンイチロウ
件名: ニホン-ケイザイ-レキシ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1005230154
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
332.1 
953 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/9710066262
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。