書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 歴史の中の病と医学  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 山田 慶児/共編
栗山 茂久/共編
出版者 思文閣出版/京都
出版年 1997.3
ページと大きさ 632,4p/22cm
内容注記 内容:日本医学事始 山田慶児著. 肩こり考 栗山茂久著. 疝気と江戸時代のひとびとの身体経験 白杉悦雄著. 狐憑きの心性史 昼田源四郎著. 劉医方という誤解 石田秀実著. 三帰と道三 桜井謙介著. 後藤艮山の医学について 梁【ロン】著. 目医師達の秘伝書と流派 奥沢康正著. 「紅毛流外科」の誕生について ヴォルフガング・ミヒェル著. 近世前期朝鮮医薬の受容と対馬藩 田代和生著. 江戸期渡来の中国医書とその和刻 真柳誠著. 初期腹診書の性格 廖育群著. 看護人の系譜 新村拓著. プラセボの日本受容 津谷喜一郎著. 一七、一八世紀の日本人の身体観 酒井シヅ著. 医学において古学とはなんであったか 山田慶児著. 人体内景図の脂【マン】・脂膜について 高島文一著. 江戸時代解剖の事跡とその反響 杉立義一著. 日本密教医学と薬物学 二本柳賢司著. 西チベット、ラダックにおける病いと治療 山田孝子著. ふたつの「預言者の医術」 三木亘著. 『斉民要術』のなかの家畜の病 小林清市著.
件名 医学-歴史
医療-日本
分類 NDC8 版:490.21
NDC10版:490.21
内容細目 日本医学事始 / 山田/慶児‖著(ヤマダ,ケイジ) ; 肩こり考 / 栗山/茂久‖著(クリヤマ,シゲヒサ) ; 疝気と江戸時代のひとびとの身体経験 / 白杉/悦雄‖著(シラスギ,エツオ) ; 狐憑きの心性史 / 昼田/源四郎‖著(ヒルタ,ゲンシロウ) ; 劉医方という誤解 / 石田/秀実‖著(イシダ,ヒデミ) ; 三帰と道三 / 桜井/謙介‖著(サクライ,ケンスケ) ; 後藤艮山の医学について / 梁/【ロン】‖著(リヤン,ロン) ; 目医師達の秘伝書と流派 / 奥沢/康正‖著(オクザワ,ヤスマサ) ; 「紅毛流外科」の誕生について / ヴォルフガング・ミヒェル‖著(ミッヒェル,ヴォルフガング) ; 近世前期朝鮮医薬の受容と対馬藩 / 田代/和生‖著(タシロ,カズイ) ; 江戸期渡来の中国医書とその和刻 / 真柳/誠‖著(マヤナギ,マコト) ; 初期腹診書の性格 / 廖/育群‖著(リヤオ,ユクン) ; 看護人の系譜 / 新村/拓‖著(シンムラ,タク) ; プラセボの日本受容 / 津谷/喜一郎‖著(ツタニ,キイチロウ) ; 一七、一八世紀の日本人の身体観 / 酒井/シヅ‖著(サカイ,シズ) ; 医学において古学とはなんであったか / 山田/慶児‖著(ヤマダ,ケイジ) ; 人体内景図の脂【マン】・脂膜について / 高島/文一‖著(タカシマ,ブンイチ) ; 江戸時代解剖の事跡とその反響 / 杉立/義一‖著(スギタツ,ヨシカズ) ; 日本密教医学と薬物学 / 二本柳/賢司‖著(ニホンヤナギ,ケンジ) ; 西チベット、ラダックにおける病いと治療 / 山田/孝子‖著(ヤマダ,タカコ) ; ふたつの「預言者の医術」 / 三木/亘‖著(ミキ,ワタル) ; 『斉民要術』のなかの家畜の病 / 小林/清市‖著(コバヤシ,セイイチ)
ISBN 4-7842-0938-7
4-7842-0938-7
価格 ¥12000
タイトルコード 9710030875
ヨミの情報 タイトル:レキシ ノ ナカ ノ ヤマイ ト イガク
著者名:ヤマダ ケイジ
件名: イガク-レキシ ; イリョウ-ニホン

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1004616981
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
490.21 
973 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/9710030875
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。