書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 継体大王と尾張の目子媛  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
副書名 新王朝を支えた濃尾の豪族たち
Symposium
著者名等 網野 善彦/[ほか]編
出版者 小学館/東京
出版年 1994.3
ページと大きさ 250p/20cm
内容注記 内容:継体大王と妃たち 黒岩重吾著. 河海の交通と尾張 網野善彦著. 古代の尾張と尾張氏 新井喜久夫著. 文献からみた継体大王と春日部 門脇禎二著. 考古学からみた継体大王 森浩一著. 越と尾張の接点飛騨と美濃 八賀晋著. 尾張の主要古墳 松原隆治著. 美濃の主要古墳 中井正幸著. 味美二子山古墳と下原古窯 大下武著. 尾張の土器と埴輪 赤塚次郎著. 尾張と美濃の鏡 伊藤秋男著.
件名 日本-歴史-古代
継体天皇
継体天皇
分類 NDC8 版:210.3
NDC10版:210.3
内容細目 継体大王と妃たち / 黒岩/重吾‖著(クロイワ,ジュウゴ) ; 河海の交通と尾張 / 網野/善彦‖著(アミノ,ヨシヒコ) ; 古代の尾張と尾張氏 / 新井/喜久夫‖著(アライ,キクオ) ; 文献からみた継体大王と春日部 / 門脇/禎二‖著(カドワキ,テイジ) ; 考古学からみた継体大王 / 森/浩一‖著(モリ,コウイチ) ; 越と尾張の接点飛驒と美濃 / 八賀/晋‖著(ハチガ,ススム) ; 尾張の主要古墳 / 松原/隆治‖著(マツバラ,リユウジ) ; 美濃の主要古墳 / 中井/正幸‖著(ナカイ,マサユキ) ; 味美二子山古墳と下原古窯 / 大下/武‖著(オオシタ,タケシ) ; 尾張の土器と埴輪 / 赤塚/次郎‖著(アカツカ,ジロウ) ; 尾張と美濃の鏡 / 伊藤/秋男‖著(イトウ,アキオ)
ISBN 4-09-626179-3
価格 ¥2136
タイトルコード 5010239003
ヨミの情報 タイトル:ケイタイ ダイオウ ト オワリ ノ メノコヒメ
著者名:アミノ ヨシヒコ
件名:ケイタイ テンノウ ; ニホン-レキシ-コダイ ; ケイタイ テンノウ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1006285132
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
210.3 
943 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/5010239003
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。