書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 北日本の考古学  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 南と北の地域性
著者名等 日本考古学協会/編
出版者 吉川弘文館/東京
出版年 1994.3
ページと大きさ 248p/20cm
内容注記 内容:北方の古代文化 須藤隆著. 縄文土器にみる南と北 富樫泰時著. 縄文時代の物と人の移動 福田友之著. 東北地方弥生文化の展開と地域性 須藤隆著 工藤哲司著. 北海道の続縄文文化と東北 高橋信雄著 高橋与右衛門著. 古人骨にみる北部日本人の形質 山口敏著. 古代城柵の設置とその意義 進藤秋輝著. 古代東北地方北部の生業にみる地域差 三浦圭介著. 古代東北地方南部の集落と生業 小井川和夫著 村田晃一著. 古代東北の南と北 今泉隆雄著. 古代北方日本の南と北.
件名 東北地方-歴史
日本-歴史-古代
分類 NDC8 版:212
NDC10版:212.03
内容細目 北方の古代文化 / 須藤/隆‖著(ストウ,タカシ) ; 縄文土器にみる南と北 / 富樫/泰時‖著(トガシ,ヤストキ) ; 縄文時代の物と人の移動 / 福田/友之‖著(フクダ,トモユキ) ; 東北地方弥生文化の展開と地域性 / 須藤/隆‖著(ストウ,タカシ) ; 北海道の続縄文文化と東北 / 高橋/信雄‖著(タカハシ,ノブオ) ; 古人骨にみる北部日本人の形質 / 山口/敏‖著(ヤマグチ,ビン) ; 古代城栅の設置とその意義 / 進藤/秋輝‖著(シンドウ,アキテル) ; 古代東北地方北部の生業にみる地域差 / 三浦/圭介‖著(ミウラ,ケイスケ) ; 古代東北地方南部の集落と生業 / 小井川/和夫‖著(コイカワ,カズオ) ; 古代東北の南と北 / 今泉/隆雄‖著(イマイズミ,タカオ) ; 古代北方日本の南と北
ISBN 4-642-07419-8
価格 ¥2136
タイトルコード 5010238667
ヨミの情報 タイトル:キタニホン ノ コウコガク
著者名:ニホン/コウコガク/キョウカイ
件名: トウホク/チホウ-レキシ ; ニホン-レキシ-コダイ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1002872156
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
212 
943 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/5010238667
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。