書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 湖沼の文学  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 日本文学風土学会/編
出版者 朝文社/東京
出版年 1992.12
ページと大きさ 367p/20cm
内容注記 内容:湖と文学 高橋和夫著. 生命の湖沼・水 山口博著. 古代の沼と池 及川道之著. 霞ケ浦 志村士郎著. 琵琶湖の歌 森本茂著. 猿沢の池 雨海博洋著. あさかの沼の花かつみ 高橋良雄著. 安積沼の風土 岡山美樹著. 紀行文学と湖沼 中田武司著. 琵琶湖と中世の芸能 石黒吉次郎著. 軍記と湖沼 水原一著. 『うたかたの紀』と湖 明石利代著. 島木赤彦と諏訪湖 新井正彦著. 田山花袋と湖沼 小林一郎著. 野尻湖 伊藤充子著. 榛名湖の文学 大塚雅彦著. 中勘助と手賀沼 市川浩昭著. 赤城大沼 杉本邦子著. 『群青の湖』と琵琶湖 大塚豊子著.
件名 文学地理-日本
湖沼
分類 NDC8 版:910.2
NDC10版:910.2
内容細目 湖と文学 / 高橋/和夫‖著(タカハシ,カズオ) ; 生命の湖沼・水 / 山口/博‖著(ヤマグチ,ヒロシ) ; 古代の沼と池 / 及川/道之‖著(オイカワ,ミチユキ) ; 霞ケ浦 / 志村/士郎‖著(シムラ,シロウ) ; 琵琶湖の歌 / 森本/茂‖著(モリモト,シゲル) ; 猿沢の池 / 雨海/博洋‖著(アマガイ,ヒロヨシ) ; あさかの沼の花かつみ / 高橋/良雄‖著(タカハシ,ヨシオ) ; 安積沼の風土 / 岡山/美樹‖著(オカヤマ,ミキ) ; 紀行文学と湖沼 / 中田/武司‖著(ナカダ,タケシ) ; 琵琶湖と中世の芸能 / 石黒/吉次郎‖著(イシグロ,キチジロウ) ; 軍記と湖沼 / 水原/一‖著(ミズハラ,ハジメ) ; 『うたかたの紀』と湖 / 明石/利代‖著(アカシ,トシヨ) ; 島木赤彦と諏訪湖 / 新井/正彦‖著(アライ,マサヒコ) ; 田山花袋と湖沼 / 小林/一郎‖著(コバヤシ,イチロウ) ; 野尻湖 / 伊藤/充子‖著(イトウ,ミツコ) ; 榛名湖の文学 / 大塚/雅彦‖著(オオツカ,マサヒコ) ; 中勘助と手賀沼 / 市川/浩昭‖著(イチカワ,ヒロアキ) ; 赤城大沼 / 杉本/邦子‖著(スギモト,クニコ) ; 『群青の湖』と琵琶湖 / 大塚/豊子‖著(オオツカ,トヨコ)
ISBN 4-88695-078-7
価格 ¥2913
タイトルコード 5010205075
ヨミの情報 タイトル:コショウ ノ ブンガク
著者名:ニホン ブンガク フウド ガッカイ
件名: ブンガク チリ-ニホン ; コショウ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1002278669
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般3)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
910.2 
コ5 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/5010205075
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。