書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 他者の現象学 2(000200)  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 新田 義弘/編
出版者 北斗出版/東京
出版年 1992.10
ページと大きさ 398p/20cm
一般注記 2の副書名:哲学と精神医学のあいだ
内容注記 内容:他者論の展開の諸相 新田義弘著. 「流れること」と「他なるもの」 斎藤慶典著. 『デカルト的省察』(E・フッサール)と精神分裂病者 松尾正著. 「自覚」の障害としての分裂病 中嶋聡著. 非行少年の「精神医学的治療」と他者の理解 石川義博著. 精神医学における性差 吉松和哉著. 親鸞の煩悩とその「密意」 大橋秀夫著. 錯誤行為の意味 村田純一著. ナルシシズム 竹田純郎著. 対話と歴史 日暮陽一著. 毀れものとしての〈私〉 魚住洋一著. 「〈私〉に現われる他者」について 田村京子著. 「他者論」は本当は何を論じているのか 杉田正樹著. 原故郷と異他世界 谷徹著. 志向性の問題を再考す 【チョ】街京著. 躁うつ病と創造性 アルフレート・クラウス著.
件名 現象学
人間関係
分類 NDC8 版:116.7
NDC10版:116.7
内容細目 他者論の展開の諸相 / 新田/義弘‖著(ニッタ,ヨシヒロ) ; 「流れること」と「他なるもの」 / 斎藤/慶典‖著(サイトウ,ヨシミチ) ; 『デカルト的省察』(E・フッサール)と精神分裂病者 / 松尾/正‖著(マツオ,タダシ) ; 「自覚」の障害としての分裂病 / 中嶋/聡‖著(ナカジマ,サトシ) ; 非行少年の「精神医学的治療」と他者の理解 / 石川/義博‖著(イシカワ,ヨシヒロ) ; 精神医学における性差 / 吉松/和哉‖著(ヨシマツ,カズヤ) ; 親鸞の煩悩とその「密意」 / 大橋/秀夫‖著(オオハシ,ヒデオ) ; 錯誤行為の意味 / 村田/純一‖著(ムラタ,ジュンイチ) ; ナルシシズム / 竹田/純郎‖著(タケダ,スミオ) ; 対話と歴史 / 日暮/陽一‖著(ヒグラシ,ヨウイチ) ; 毀れものとしての<私> / 魚住/洋一‖著(ウオズミ,ヨウイチ) ; 「<私>に現われる他者」について / 田村/京子‖著(タムラ,キョウコ) ; 「他者論」は本当は何を論じているのか / 杉田/正樹‖著(スギタ,マサキ) ; 原故郷と異他世界 / 谷/徹‖著(タニ,トオル) ; 志向性の問題を再考す / 【チョ】/街京‖著(チヨ,ガイケイ) ; 躁うつ病と創造性 / アルフレート・クラウス‖著(クラウス,アルフレート)
ISBN 4-938427-63-X
価格 ¥4000
タイトルコード 5010202325
ヨミの情報 タイトル:タシャ ノ ゲンショウガク000200
著者名:ニツタ ヨシヒロ
件名: ゲンショウガク ; ニンゲン カンケイ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1006159584
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
116.7 
タシ 92X 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/5010202325
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。