書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 宮沢賢治研究資料集成 第14巻  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 続橋達雄/編
出版者 日本図書センター/東京
出版年 1992.2
ページと大きさ 402p/22cm
内容注記 内容:東北の自然の賢治童話への影響 松井俊子著. 賢治文学地理 佐藤寛著. 創作と意図 湯之上早苗著. 賢治童話の擬人法 西田良子著. 賢治遍歴 恩田逸夫著. 宮沢賢治 河合博著. 賢治童話雑感 鳥越信著. 地人宮沢賢治 阿部繁著. 宮沢賢治の未完成童話作品 たなかたつひこ著. 賢治短歌の特色 及川亮賢著. 宮沢賢治の想い出 高知尾智耀著. 一つの感想 伊藤信吉著. 宮沢賢治における現象把握の構造 恩田逸夫著. 『オッペルと象』試論 伊東盛夫著. 賢治と王様 西田良子著. 自ら燃える人 永瀬清子著. 大正七年前後 続橋達雄著. 北海道修学旅行 小沢俊郎著. 宮沢賢治の長詩 北川冬彦著. 『函館港春夜光景』の鑑賞 恩田逸夫著. 宮沢賢治君の横顔 来栖義一著. 宮沢賢治の原稿のこと 海老沢利彦著. 宮沢賢治(抄) 伊藤信吉著. 賢治の中の怒りの屈折について 北原節子著. 『自然への憧れ』 伊東盛夫著. 「春と修羅」と雲 須川力著. 早池峰山巓 小沢俊郎著. 詩篇『告別』の意義 宮沢賢治の宗教文学 恩田逸夫著. イーハトーヴォ童話における視覚的イメージの創造について 乙骨淑子著. 作品第三二九番 小沢俊郎著. 宮沢賢治の心象スケッチ 町野柚枝著. 二十七歳考 たなかたつひこ著. 接続助詞「のに」と「ので」 恩田逸夫著. 宮沢賢治の位置 祖父江昭二著. 宮沢賢治 大木正之著. 宮沢賢治の幼な友だち. 炭酸石灰 小沢俊郎著. 賢治文学と法華経 紀野一義著.
件名 宮沢/賢治
分類 NDC8 版:910.268
NDC10版:910.268
内容細目 東北の自然の賢治童話への影響 / 松井/俊子‖著(マツイ,トシコ) ; 賢治文学地理 / 佐藤/寛‖著(サトウ,カン) ; 創作と意図 / 湯之上/早苗‖著(ユノウエ,サナエ) ; 賢治童話の擬人法 / 西田/良子‖著(ニシダ,ヨシコ) ; 賢治遍歴 / 恩田/逸夫‖著(オンダ,イツオ) ; 宮沢賢治 / 河合/博‖著(カワイ,ヒロシ) ; 賢治童話雑感 / 鳥越/信‖著(トリゴエ,シン) ; 地人宮沢賢治 / 阿部/繁‖著(アベ,シゲル) ; 宮沢賢治の未完成童話作品 / たなか/たつひこ‖著(タナカ,タツヒコ) ; 賢治短歌の特色 / 及川/亮賢‖著(オイカワ,リョウケン) ; 宮沢賢治の想い出 / 高知尾/智耀‖著(タカチオ,チヨウ) ; 一つの感想 / 伊藤/信吉‖著(イトウ,シンキチ) ; 宮沢賢治における現象把握の構造 / 恩田/逸夫‖著(オンダ,イツオ) ; 『オッペルと象』試論 / 伊東/盛夫‖著(イトウ,モリオ) ; 賢治と王様 / 西田/良子‖著(ニシダ,ヨシコ) ; 自ら燃える人 / 永瀬/清子‖著(ナガセ,キヨコ) ; 大正七年前後 / 続橋/達雄‖著(ツズキハシ,タツオ) ; 北海道修学旅行 / 小沢/俊郎‖著(オザワ,トシロウ) ; 宮沢賢治の長詩 / 北川/冬彦‖著(キタガワ,フユヒコ) ; 『函館港春夜光景』の鑑賞 / 恩田/逸夫‖著(オンダ,イツオ) ; 宮沢賢治君の横顔 / 来栖/義一‖著(クルス,ギイチ) ; 宮沢賢治の原稿のこと / 海老沢/利彦‖著(エビサワ,トシヒコ) ; 宮沢賢治(抄) / 伊藤/信吉‖著(イトウ,シンキチ) ; 賢治の中の怒りの屈折について / 北原/節子‖著(キタハラ,セツコ) ; 自然への憧れ / 伊東/盛夫‖著(イトウ,モリオ) ; 「春と修羅」と雲 / 須川/力‖著(スガワ,チカラ) ; 早池峰山巓 / 小沢/俊郎‖著(オザワ,トシロウ) ; 詩篇『告別』の意義 / 恩田/逸夫‖著(オンダ,イツオ) ; 宮沢賢治の宗教文学 / 恩田/逸夫‖著(オンダ,イツオ) ; イーハトーヴォ童話における視覚的イメージの創造について / 乙骨/淑子‖著(オッコツ,ヨシコ) ; 作品第三二九番 / 小沢/俊郎‖著(オザワ,トシロウ) ; 宮沢賢治の心象スケッチ / 町野/柚枝‖著(マチノ,ユズエ) ; 二十七歳考 / たなか/たつひこ‖著(タナカ,タツヒコ) ; 接続助詞「のに」と「ので」 / 恩田/逸夫‖著(オンダ,イツオ) ; 宮沢賢治の位置 / 祖父江/昭二‖著(ソフエ,ショウジ) ; 宮沢賢治 / 大木/正之‖著(オオキ,マサユキ) ; 宮沢賢治の幼な友だち ; 炭酸石灰 / 小沢/俊郎‖著(オザワ,トシロウ) ; 賢治文学と法華経 / 紀野/一義‖著(キノ,カズヨシ)
ISBN 4-8205-9161-4
価格 ¥7000
タイトルコード 5010190072
著者紹介 1928年東京都生まれ。国学院大学国文科卒業。現在、国学院大学栃木短期大学教授。著書に「児童文学の誕生」「宮沢賢治・童話の軌跡」「未明童話の研究」「賢治童話の展開」他。
ヨミの情報 タイトル:ミヤザワ/ケンジ/ケンキュウ/シリョウ/シュウセイ
著者名:ツズキハシ,タツオ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1006085912
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般3)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
910.268 
ミケ 906 
14 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/5010190072
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。