書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 陰陽道叢書 1(000100)  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
各巻書名 古代
著者名等 村山 修一/[ほか]編
出版者 名著出版/東京
出版年 1991.9
ページと大きさ 361p/22cm
内容注記 内容:中国における陰陽五行説 中村璋八著. 古代日本の陰陽道 村山修一著. 陰陽寮成立以前 田村圓澄著. 陰陽道の成立 野田幸三郎著. 勅命還俗と方技官僚の形成 橋本政良著. 陰陽道の一側面 野田幸三郎著. 陰陽道祭祀の成立と展開 岡田荘司著. 陰陽道における典拠の考察 山下克明著. 物忌考 三和礼子著. 金神の忌の発生 金井徳子著. 院政期における方違 岡本充弘著. 衰日管見 土田直鎮著.
件名 陰陽五行説
分類 NDC8 版:148.4
NDC10版:148.4
内容細目 中国における陰陽五行説 / 中村/璋八‖著(ナカムラ,ショウハチ) ; 古代日本の陰陽道 / 村山/修一‖著(ムラヤマ,シュウイチ) ; 陰陽寮成立以前 / 田村/円澄‖著(タムラ,エンチョウ) ; 陰陽道の成立 / 野田/幸三郎‖著(ノダ,コウザブロウ) ; 勅命還俗と方技官僚の形成 / 橋本/政良‖著(ハシモト,マサヨシ) ; 陰陽道の一側面 / 野田/幸三郎‖著(ノダ,コウザブロウ) ; 陰陽道祭祀の成立と展開 / 岡田/荘司‖著(オカダ,ショウジ) ; 陰陽道における典拠の考察 / 山下/克明‖著(ヤマシタ,カツアキ) ; 物忌考 / 三和/礼子‖著(ミワ,レイコ) ; 金神の忌の発生 / 金井/徳子‖著(カナイ,トクコ) ; 院政期における方違 / 岡本/充弘‖著(オカモト,ミツヒロ) ; 衰日管見 / 土田/直鎮‖著(ツチダ,ナオシゲ)
ISBN 4-626-01425-9
価格 ¥6019
タイトルコード 5010176623
ヨミの情報 タイトル:オンミョウドウ ソウショ000100
著者名:ムラヤマ シユウイチ
件名: インヨウ ゴギョウセツ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1006180481
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
148.4 
オン 919 
状態:
汚損
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/5010176623
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。