書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 行政法学の現状分析  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 高柳信一先生古稀記念論集
著者名等 兼子 仁/[ほか]編集
出版者 勁草書房/東京
出版年 1991.7
ページと大きさ 519p/22cm
内容注記 内容:日本行政法学における法論理 兼子仁著. 高柳行政法学における市民的公法論 村上順著. 「実体公法の復権」論によせて 高橋滋著. 比較行政法論 下山瑛二著. 行政の法システムを評価する視点 阿部泰隆著. 行政の過程と仕組み 小早川光郎著. 行政指導の法的位置付けに関する一試論 藤田宙靖著. 行政裁量論雑感 原田尚彦著. 行政行為の公定力の範囲 人見剛著. 行政手続法理の形成(序論的考察) 宮崎良夫著. 科学技術の公法的統制論 保木本一郎著. 都市の環境管理計画と行政法の現代的条件 磯部力著. 公益事業と不当差別禁止原則 古城誠著. 租税刑事制裁論 北野弘久著. 公共用地の取得に伴う生活補償について 三辺夏雄著. 国家責任の機能 宇賀克也著. 取消請求権に関する一考察 遠藤博也著. 制限審査法理の変容と法の支配 大浜啓吉著.
件名 行政法
分類 NDC8 版:323.9
NDC10版:323.9
内容細目 日本行政法学における法論理 / 兼子/仁‖著(カネコ,マサシ) ; 高柳行政法学における市民的公法論 / 村上/順‖著(ムラカミ,ジュン) ; 「実体公法の復権」論によせて / 高橋/滋‖著(タカハシ,シゲル) ; 比較行政法論 / 下山/瑛二‖著(シモヤマ,エイジ) ; 行政の法システムを評価する視点 / 阿部/泰隆‖著(アベ,ヤスタカ) ; 行政の過程と仕組み / 小早川/光郎‖著(コバヤカワ,ミツオ) ; 行政指導の法的位置付けに関する一試論 / 藤田/宙靖‖著(フジタ,トキヤス) ; 行政裁量論雑感 / 原田/尚彦‖著(ハラダ,ナオヒコ) ; 行政行為の公定力の範囲 / 人見/剛‖著(ヒトミ,タケシ) ; 行政手続法理の形成(序論的考察) / 宮崎/良夫‖著(ミヤザキ,ヨシオ) ; 科学技術の公法的統制論 / 保木本/一郎‖著(ホキモト,イチロウ) ; 都市の環境管理計画と行政法の現代的条件 / 磯部/力‖著(イソベ,ツトム) ; 公益事業と不当差別禁止原則 / 古城/誠‖著(コジヨウ,マコト) ; 租税刑事制裁論 / 北野/弘久‖著(キタノ,ヒロヒサ) ; 公共用地の取得に伴う生活補償について / 三辺/夏雄‖著(サンベ,ナツオ) ; 国家責任の機能 / 宇賀/克也‖著(ウガ,カツヤ) ; 取消請求権に関する一考察 / 遠藤/博也‖著(エンドウ,ヒロヤ) ; 制限審査法理の変容と法の支配 / 大浜/啓吉‖著(オオハマ,ケイキチ)
ISBN 4-326-40145-1
価格 ¥8000
タイトルコード 5010173308
ヨミの情報 タイトル:ギョウセイ ホウガク ノ ゲンジョウ ブンセキ
著者名:カネコ マサシ
件名: ギョウセイホウ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1005879521
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
323.9 
917 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/5010173308
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。