書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 万葉の風土と歌人  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 犬養孝/編
出版者 雄山閣出版/東京
出版年 1991.1
ページと大きさ 320p/22cm
内容注記 内容:万葉の風土 犬養孝著. 舒明天皇と大和 神野富一著. 中皇命と宇智野 犬飼公之著. 額田王と蒲生野 三浦佑之著. 有間皇子と磐代 露木悟義著. 大津皇子・大伯皇女と伊勢・大和 居駒永幸著. 近江荒都歌の風土学 森朝男著. 人麿と阿騎野 高野正美著. 柿本人麻呂と石見 渡辺護著. 柿本人麻呂と吉野 多田一臣著. 高市黒人と近江・摂津 廣岡義隆著. 大伴旅人と筑紫 大久保廣行著. 大伴旅人と吉野 近藤信義著. 山上憶良と筑前 辰巳正明著. 笠金村と紀伊 村瀬憲夫著. 山部赤人と吉野 梶川信行著. 高橋虫麻呂と常陸 坂本信幸著. 坂上郎女と佐保 針原孝之著. 大伴家持と越中 原田貞義著. 大伴家持と難波 北島徹著. かづしかわせをにへすとも 高橋六二著. 遣新羅使人と内海・筑紫 清原和義著. 宮都と歌人 古橋信孝著.
件名 万葉集-地理
万葉集-作家
分類 NDC8 版:911.125
NDC10版:911.125
内容細目 万葉の風土 / 犬養/孝‖著(イヌカイ,タカシ) ; 舒明天皇と大和 / 神野/富一‖著(カンノ,トミカズ) ; 中皇命と宇智野 / 犬飼/公之‖著(イヌカイ,キミユキ) ; 額田王と蒲生野 / 三浦/佑之‖著(ミウラ,スケユキ) ; 有間皇子と磐代 / 露木/悟義‖著(ツユキ,ノリヨシ) ; 大津皇子・大伯皇女と伊勢・大和 / 居駒/永幸‖著(イコマ,ナガユキ) ; 近江荒都歌の風土学 / 森/朝男‖著(モリ,アサオ) ; 人麿と阿騎野 / 高野/正美‖著(タカノ,マサミ) ; 柿本人麻呂と石見 / 渡辺/護‖著(ワタナベ,マモル) ; 柿本人麻呂と吉野 / 多田/一臣‖著(タダ,カズオミ) ; 高市黒人と近江・摂津 / 広岡/義隆‖著(ヒロオカ,ヨシタカ) ; 大伴旅人と筑紫 / 大久保/広行‖著(オオクボ,ヒロユキ) ; 大伴旅人と吉野 / 近藤/信義‖著(コンドウ,ノブヨシ) ; 山上憶良と筑前 / 辰巳/正明‖著(タツミ,マサアキ) ; 笠金村と紀伊 / 村瀬/憲夫‖著(ムラセ,ノリオ) ; 山部赤人と吉野 / 梶川/信行‖著(カジカワ,ノブユキ) ; 高橋虫麻呂と常陸 / 坂本/信幸‖著(サカモト,ノブユキ) ; 坂上郎女と佐保 / 針原/孝之‖著(ハリハラ,タカユキ) ; 大伴家持と越中 / 原田/貞義‖著(ハラダ,サダヨシ) ; 大伴家持と難波 / 北島/徹‖著(キタジマ,トオル) ; かづしかわせをにへすとも / 高橋/六二‖著(タカハシ,ロクジ) ; 遣新羅使人と内海・筑紫 / 清原/和義‖著(キヨハラ,カツヨシ) ; 宮都と歌人 / 古橋/信孝‖著(フルハシ,ノブヨシ)
ISBN 4-639-01005-2
価格 ¥3767
タイトルコード 5010165768
著者紹介 1907〜98年。東京都生まれ。東京帝国大学文学部卒業。大阪大学・甲南女子大学名誉教授。文化功労者。
ヨミの情報 タイトル:マンヨウ ノ フウド ト カジン
著者名:イヌカイ,タカシ
件名: マンヨウシュウ-チリ ; マンヨウシュウ-サッカ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1006002842
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般3)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
911.12 
マン 911 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/5010165768
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。