書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 定本小林多喜二全集 第15巻(001500)
著者名等 小林 多喜二/著
小林多喜二全集編纂委員会/編
出版者 新日本出版社/東京
出版年 1972
ページと大きさ 256,4p/18cm
内容注記 内容:同志小林多喜二の業績 同志小林の業績の評価に寄せて 宮本百合子著. 小林多喜二の現代的意義 小林多喜二文学のもつ意義 蔵原惟人著. 小林多喜二と宮本百合子 宮本顕治著. 『一九二八年三月十五日』と『蟹工船』について 蔵原惟人著. 『蟹工船』の勝利 勝本清一郎著. 『蟹工船』における集団と個人の描写について 壺井繁治著. 「工場細胞」と「オルグ」について 窪川鶴次郎著. 『独房』と『党生活者』について 蔵原惟人著. 『党生活者』の中から 宮本顕治著. 小説の読みどころ 宮本百合子著. 小林多喜二の評論その他 宮本顕治著. われらの陣頭に倒れた小林多喜二 江口渙著. おのずから襟を正す小林多喜二の遺作 広津和郎著. 小林多喜二小伝 手塚英孝著. 竜介と乞食 小林多喜二著.
年譜:p207〜228 著作目録:p229〜246
分類 NDC8 版:918.68
NDC10版:918.68
内容細目 同志小林多喜二の業績 / 宮本/百合子‖著(ミヤモト,ユリコ) ; 同志小林の業績の評価に寄せて / 宮本/百合子‖著(ミヤモト,ユリコ) ; 小林多喜二の現代的意義 / 蔵原/惟人‖著(クラハラ,コレヒト) ; 小林多喜二文学のもつ意義 / 蔵原/惟人‖著(クラハラ,コレヒト) ; 小林多喜二と宮本百合子 / 宮本/顕治‖著(ミヤモト,ケンジ) ; 『一九二八年三月十五日』と『蟹工船』について / 蔵原/惟人‖著(クラハラ,コレヒト) ; 『蟹工船』の勝利 / 勝本/清一郎‖著(カツモト,セイイチロウ) ; 『蟹工船』における集団と個人の描写について / 壷井/繁治‖著(ツボイ,シゲジ) ; 「工場細胞」と「オルグ」について / 窪川/鶴次郎‖著(クボカワ,ツルジロウ) ; 『独房』と『党生活者』について / 蔵原/惟人‖著(クラハラ,コレヒト) ; 『党生活者』の中から / 宮本/顕治‖著(ミヤモト,ケンジ) ; 小説の読みどころ / 宮本/百合子‖著(ミヤモト,ユリコ) ; 小林多喜二の評論その他 / 宮本/顕治‖著(ミヤモト,ケンジ) ; われらの陣頭に倒れた小林多喜二 / 江口/渙‖著(エグチ,カン) ; おのずから襟を正す小林多喜二の遺作 / 広津/和郎‖著(ヒロツ,カズオ) ; 小林多喜二小伝 / 手塚/英孝‖著(テズカ,ヒデタカ) ; 竜介と乞食 / 小林/多喜二‖著(コバヤシ,タキジ)
価格 ¥500
タイトルコード 5010148075
ヨミの情報 タイトル:テイホン コバヤシ タキジ ゼンシュウ001500
著者名:コバヤシ タキジ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1001802071
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般3)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
918.6 
コ5-2 
15 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/5010148075
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。