書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 日本古文書学論集 13(001300)  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
各巻書名 近世 3
著者名等 日本古文書学会/編
出版者 吉川弘文館/東京
出版年 1987.10
ページと大きさ 434p/22cm
内容注記 内容:農家帳簿の利用 古島敏雄著. 信濃における近世初頭の徳政文言について 宝月圭吾著. 近世百姓印章の一考察 笹本正治著. 近世幾内小作料の構造 竹安繁治著. 家質の研究 石井良助著. 徳川時代の為替手形文言に就て 中田薫著. 枝手形について 山口栄蔵著. 天王寺屋五兵衛の大名貸と鴻池道意 今井修平著. 木地屋銀札について 朝尾直弘著. 送り状と手板帳 宮本又次著. 商業帳簿の分析 中井信彦著. 村方商人石本家の帳簿組織 藤本隆士著. 三井江戸両替店史料補遺 田中康雄著.
件名 古文書学
分類 NDC8 版:210.02
NDC10版:210.029
内容細目 農家帳簿の利用 / 古島/敏雄‖著(フルシマ,トシオ) ; 信濃における近世初頭の徳政文言について / 宝月/圭吾‖著(ホウゲツ,ケイゴ) ; 近世百姓印章の一考察 / 笹本/正治‖著(ササモト,ショウジ) ; 近世幾内小作料の構造 / 竹安/繁治‖著(タケヤス,シゲジ) ; 家質の研究 / 石井/良助‖著(イシイ,リョウスケ) ; 徳川時代の為替手形文言に就て / 中田/薫‖著(ナカダ,カオル) ; 枝手形について / 山口/栄蔵‖著(ヤマグチ,エイゾウ) ; 天王寺屋五兵衛の大名貸と鴻池道意 / 今井/修平‖著(イマイ,シユウヘイ) ; 木地屋銀札について / 朝尾/直弘‖著(アサオ,ナオヒロ) ; 送り状と手板帳 / 宮本/又次‖著(ミヤモト,マタジ) ; 商業帳簿の分析 / 中井/信彦‖著(ナカイ,ノブヒコ) ; 村方商人石本家の帳簿組織 / 藤本/隆士‖著(フジモト,タカシ) ; 三井江戸両替店史料補遺 / 田中/康雄‖著(タナカ,ヤスオ)
ISBN 4-642-01268-0
価格 ¥5800
タイトルコード 5010119728
ヨミの情報 タイトル:ニホン コモンジョガク ロンシュウ001300
著者名:ニホン コモンジョ ガッカイ
件名: コモンジョガク

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1000472462
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
202.9 
ニ4 
13 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/5010119728
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。