書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 国民生活史研究 3(000300)  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
各巻書名 生活と学問教育
著者名等 伊東 多三郎/編
出版者 吉川弘文館/東京
出版年 1984.11
ページと大きさ 429,4p/22cm
件名 日本-歴史
分類 NDC8 版:210.04
NDC10版:210.04
内容細目 生活と思想 / 石田/一良‖著(イシダ,イチロウ) ; 律令制と学問 / 山田/英雄‖著(ヤマダ,ヒデオ) ; 金沢文庫の成立とその意義 / 結城/陸郎‖著(ユウキ,リクロウ) ; 室町時代の教育 / 芳賀/幸四郎‖著(ハガ,コウシロウ) ; 薩南学の一考察 / 山本/武夫‖著(ヤマモト,タケオ) ; 林羅山の教学思想 / 今中/寛司‖著(イマナカ,カンジ) ; 佐藤直方の思想 / 尾藤/正英‖著(ビトウ,マサヒデ) ; 国学の特質 / 城福/勇‖著(ジョウフク,イサム) ; 勃興期における洋学の特質と封建批判論の展開 / 佐藤/昌介‖著(サトウ,ショウスケ) ; 心学普及に関する一考察 / 水野/恭一郎‖著(ミズノ,キョウイチロウ) ; 近世郷村社会の学問教育管見 / 伊東/多三郎‖著(イトウ,タサブロウ) ; 明治初期における西洋史学の輸入について / 沼田/次郎‖著(ヌマタ,ジロウ)
ISBN 4-642-01193-5
価格 ¥3600
タイトルコード 5010085683
ヨミの情報 タイトル:コクミン セイカツシ ケンキュウ000300
著者名:イトウ タサブロウ
件名: ニホン-レキシ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1000492247
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
210.04 
イ2 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/5010085683
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。