書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 芸能と文学
副書名 井浦芳信博士華甲記念論文集
著者名等 井浦芳信博士華甲記念論文集刊行会/編
出版者 笠間書院/東京
出版年 1977.12
ページと大きさ 529p/22cm
内容注記 内容:舞楽二分法の形成 井浦芳信著. 花山院忠長と東下り 福井貞助著. 元禄初年の近松 諏訪春雄著. 「生玉心中」論 大島富朗著. 安永期の恋川春町 和田博通著. 天明・寛政期の烏亭焉馬 延広真治著. 雨月物語 ジェームズ・T・荒木著. 雨月物語「白峰」考 浅野三平著. 「二世の縁」試論 木越治著. 『八犬伝』 板坂則子著. 素人作者曲山人 武藤元昭著. 詠物詩についての覚え書 揖斐高著. 大江松尾力蔵撰音曲鼓舞譜書入大頭流舞本『和泉か城』 井浦謄写『豊前国中津忠兵衛・太左衛門直正本』 井浦芳信著.
件名 日本文学-歴史-江戸時代
演劇-日本
分類 NDC8 版:910.25
NDC10版:910.25
内容細目 舞楽二分法の形成 / 井浦/芳信‖著(イノウラ,ヨシノブ) ; 花山院忠長と東下り / 福井/貞助‖著(フクイ,テイスケ) ; 元禄初年の近松 / 諏訪/春雄‖著(スワ,ハルオ) ; 「生玉心中」論 / 大島/富朗‖著(オオシマ,トミロウ) ; 安永期の恋川春町 / 和田/博通‖著(ワダ,ヒロミチ) ; 天明・寛政期の烏亭焉馬 / 延広/真治‖著(ノブヒロ,シンジ) ; 雨月物語 / ジェームズ・T・荒木‖著(アラキ,J.T.) ; 雨月物語「白峰」考 / 浅野/三平‖著(アサノ,サンペイ) ; 「二世の縁」試論 / 木越/治‖著(キゴシ,オサム) ; 八犬伝 / 板坂/則子‖著(イタサカ,ノリコ) ; 素人作者曲山人 / 武藤/元昭‖著(ムトウ,モトアキ) ; 詠物詩についての覚え書 / 揖斐/高‖著(イビ,タカシ) ; 大江松尾力蔵撰音曲鼓舞譜書入大頭流舞本『和泉か城』 / 井浦/芳信‖著(イノウラ,ヨシノブ) ; 井浦謄写『豊前国中津忠兵衛・太左衛門直正本』 / 井浦/芳信‖著(イノウラ,ヨシノブ)
価格 ¥9500
タイトルコード 5010042110
ヨミの情報 タイトル:ゲイノウ ト ブンガク
著者名:イノウラ ヨシノブ ハクシ カコウ キネン ロンブンシュウ カンコウカイ
件名: ニホン ブンガク-レキシ-エド ジダイ ; エンゲキ-ニホン

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1005944705
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般3)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
910.4 
ケイ 77Z 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/5010042110
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。