書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 研究紀要
副タイトル 宮城県高等学校社会科教育研究会研究紀要
宮城県高等学校社会科(地理歴史科・公民科)教育研究会研究紀要
著者名 宮城県高等学校社会科教育研究会紀要編集委員会
宮城県高等学校社会科教育研究会
宮城県高等学校社会科(地理歴史科・公民科)教育研究会
出版者 [宮城県高等学校社会科教育研究会]/[仙台]
出版年月 1955.5-
刊行頻度 年刊
休廃刊区分 継続刊行中
ページと大きさ 冊/26-30cm
一般注記 団体名変更: 宮城県高等学校社会科教育研究会 (-no. 36 (1995))→宮城県高等学校社会科(地理歴史科・公民科)教育研究会 (No. 37 (1996)-)
奥付タイトル変更: 宮城県高等学校社会科(地理歴史科・公民科)教育研究会研究紀要 (No. 37 (1996)-)
奥付の編集者表示: 宮城県高等学校社会科教育研究会紀要編集委員会 (-no. 3 (1957-1959))→宮城県高等学校社会科教育研究会研究紀要編集委員会 (No. 4 (1960-1961)-no. 6 (1964〜1965))→宮城県高等学校社会科教育研究会事務局 (No. 7 (1965〜1966)-no. 36 (1995))→宮城県高等学校社会科(地理歴史科・公民科)教育研究会事務局 (No. 37 (1996)-)
出版者変更: 宮城県高等学校社会科教育研究会会長 (No. 18 (昭52)-no. 36 (1995))→宮城県高等学校社会科(地理歴史科・公民科)教育研究会会長 (No. 37 (1996)-)
大きさの変更: 26cm (-no. 49 (2008))→30cm (No. 50 (2009)-)
タイトル関連情報の追加: 共同研究「近代化の諸問題」 (No. 9 (昭43)-<>)→共同研究「新しい社会科教育をどのように進めたらよいか」 (<No. 11 (昭45)>-no. 28 (昭62))→共同研究「社会科教育をどのように進めたらよいか : 原点をふまえ今日の課題を考える (No. 29 (昭63)-no. 43 (2002))→共同研究目標 : 変貌する社会の中で、「地理歴史科・公民科」教育のあり方を探る (No. 44 (2003)-)
分類 郷土分類:K375
NDC9 版:375.3
タイトルコード 2220010713
ヨミの情報 タイトル:ケンキュウ キヨウ
著者名:ミヤギケン/コウトウ/ガッコウ/シャカイカ/キョウイク/ケンキュウカイ
デジタルアーカイブ  詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料

所蔵情報

番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 継続区分
1
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
みやぎ資料室(3階)(3階みやぎ資料室の資料です 背ラベルの番号でさがせます)
請求記号:
PK375 
ケ 
継続区分:
継続
所蔵年次 1946-2022 巻号情報
所蔵巻号 1-9,11-63
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/2220010713
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。