書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 日本近世史を見通す 2  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
各巻書名 伝統と改革の時代 近世中期
出版者 吉川弘文館/東京
出版年 2024.1
ページと大きさ 10,195p/21cm
件名 日本-歴史-近世
分類 NDC9 版:210.5
NDC10版:210.5
内容細目 泰平のなかの変化と対応 / 村/和明‖著(ムラ,カズアキ) ; 将軍専制と社会 / 村/和明‖著(ムラ,カズアキ) ; 将軍吉宗の改革政治 / 小倉/宗‖著(オグラ,タカシ) ; 一七〜一八世紀の気候変動と仙台藩 / 佐藤/大介‖著(サトウ,ダイスケ) ; 長崎貿易と国内市場をつなぐ商人集団 / 彭/浩‖著(ホウ,コウ) ; 日朝関係と対馬藩 / 酒井/雅代‖著(サカイ,マサヨ) ; 貨幣改鋳と経済政策の展開 / 高槻/泰郎‖著(タカツキ,ヤスオ) ; 「改革」文化の形成 / 小関/悠一郎‖著(コセキ,ユウイチロウ) ; 学問の場でつくられた対外認識 / 吉村/雅美‖著(ヨシムラ,マサミ) ; 一八世紀末の日本を凝縮する「夷酋列像」 / 春木/晶子‖著(ハルキ,ショウコ) ; 変わらないために変わる時代 / 吉村/雅美‖著(ヨシムラ,マサミ)
ISBN 978-4-642-06885-7
価格 ¥2800
タイトルコード 1101514128
内容紹介 長く平和が保たれた時代に、列島はどのように変化したのか。将軍と側近による幕政の主導、通貨・物価問題、藩政改革、貿易体制・対外認識の変貌などに着目し、5代綱吉から田沼意次の時代までの政治と社会に迫る。
ヨミの情報 タイトル:ニホン/キンセイシ/オ/ミトオス
件名: ニホン-レキシ-キンセイ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1012600779
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
210.5 
239 
状態:
貸出
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101514128
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。