書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル <聖なるもの>を撮る  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
副書名 宗教学者と写真家による共創と対話
著者名等 港/千尋‖編
平藤/喜久子‖編
出版者 山川出版社/東京
出版年 2023.8
ページと大きさ 231p/19cm
件名 宗教学
民俗学
写真
分類 NDC9 版:160.4
NDC10版:160.4
内容細目 神話の風景 / 平藤/喜久子‖著(ヒラフジ,キクコ) ; 観光のまなざしのなかの近代の聖地 / 山中/弘‖著(ヤマナカ,ヒロシ) ; 天皇陵をめぐる歴史の旅 / 伊奈/英次‖著(イナ,エイジ) ; アイヌの地 / 露口/啓二‖著(ツユグチ,ケイジ) ; 不可視の場所、反転する世界 / シェレンバウム・ゾエ‖著(シェレンバウム,ゾエ) ; 写真家と研究者で、失敗写真を考える / 港/千尋‖述(ミナト,チヒロ) ; 聖なる像のトライアル / 港/千尋‖著(ミナト,チヒロ) ; 秘教家たちの肖像 / 深澤/英隆‖著(フカサワ,ヒデタカ) ; 「教祖」と写真 / 弓山/達也‖著(ユミヤマ,タツヤ) ; 格闘する人 / 甲斐/啓二郎‖著(カイ,ケイジロウ) ; あたため戯れる / 川瀬/慈‖著(カワセ,イツシ) ; 写真家と研究者で、失敗写真を考える / 港/千尋‖述(ミナト,チヒロ) ; 柳田國男と/民俗学と写真 / 飯倉/義之‖著(イイクラ,ヨシユキ) ; 折口信夫と写真 / 川嶋/麗華‖著(カワシマ,レイカ) ; 小泉八雲の写真 / 小泉/凡‖著(コイズミ,ボン) ; 岡本太郎のまなざし / 大杉/浩司‖著(オオスギ,ヒロシ) ; 写真家と研究者で、失敗写真を考える / 港/千尋‖述(ミナト,チヒロ)
ISBN 978-4-634-15236-6
価格 ¥2500
タイトルコード 1101485262
内容紹介 写真家と宗教学者が、聖地・祭り・教祖などの<聖なるもの>を撮ること、それらの写真との向き合い方を語る。そして、誰でも簡単に写真が撮れる時代に「撮ること」の難しさ、「見ること」の重要性を考える。
著者紹介 神奈川県出身。写真家・著述家。多摩美術大学美術学部情報デザイン学科教授。「風景論」で日本写真協会賞受賞。
山形県出身。神話学者。國學院大學神道文化学部神道文化学科教授。
ヨミの情報 タイトル:セイナル/モノ/オ/トル
著者名:ミナト,チヒロ
件名: シュウキョウガク ; ミンゾクガク ; シャシン

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1012545453
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
160.4 
セイ 238 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101485262
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。