書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル ミクロヒストリーから読む越境の動態  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 王/柳蘭‖編
山田/孝子‖編
出版者 国際書院/東京
出版年 2023.3
ページと大きさ 340p/21cm
シリーズ名 アジア環太平洋研究叢書 第5巻
件名 移民・植民
分類 NDC9 版:334.4
NDC10版:334.4
内容細目 越境者の生をめぐる動態とミクロヒストリーの視角 / 王/柳蘭‖著(オウ,リュウラン) ; 日本の越僑(Viet Kieu)二世世代の「帰還」経験 / 瀬戸徐/映里奈‖著(セト ソ,エリナ) ; 故郷を見出す / 飛内/悠子‖著(トビナイ,ユウコ) ; 亡命チベット人にみる帰属意識の複相性と生活戦略 / 山田/孝子‖著(ヤマダ,タカコ) ; 紛争による人の移動が作り出した地域社会におけるつながりと差異 / 村橋/勲‖著(ムラハシ,イサオ) ; 境界の可視性と不可視性 / 加藤/裕美‖著(カトウ,ユミ) ; ミクロヒストリーを通じて考える対立の記憶 / 下條/尚志‖著(シモジョウ,ヒサシ) ; 樺太日本人慰霊碑はなぜ建立できたのか / 中山/大将‖著(ナカヤマ,タイショウ) ; 海を渡った一族 / 藤本/透子‖著(フジモト,トウコ) ; 越境経験の物語と自己意識 / 王/柳蘭‖著(オウ,リュウラン)
ISBN 978-4-87791-320-5
価格 ¥3500
タイトルコード 1101459607
内容紹介 移民・難民など越境者が受入国で生み出す社会的結びつきと相互の差異を通して、故郷と帰属をめぐる重層性の課題を追究。「個をめぐる生の物語」をたどり、「人間存在」を浮き彫りにする。
ヨミの情報 タイトル:ミクロ/ヒストリー/カラ/ヨム/エッキョウ/ノ/ドウタイ
著者名:オウ,リュウラン
件名: イミン/ショクミン

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1012497986
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
334.4 
233 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101459607
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。